R500m - 地域情報一覧・検索

市立深草小学校 2014年7月の記事

市立深草小学校 に関する2014年7月の記事の一覧です。

市立深草小学校2014年7月のホームページ更新情報

  • 2014-07-29
    最新更新日:2014/07/28本日:24昨日:78総数:148072学校の様子(26)
    最新更新日:2014/07/28本日:24昨日:78総数:148072学校の様子(26)6年生(77)安心安全合同パトロール6年ウォーターフェスティバル♪安心安全合同パトロール
    7月28日に安心安全ボランティア・地域・PTA・教職員合同の地域パトロールをしました。警察官の方も来てくださいました。これからも,子ども達の安全を見守っていただきますよう,よろしくお願いします。
    【学校の様子】 2014-07-28 19:11 up!
    6年ウォーターフェスティバル♪
    思い出作りの第1弾,小学校生活最後の夏休みに水遊びや学年遊びをして学年間の絆を深めました。参加した人たちは「ああ楽しかった♪」と大変嬉しそうでした。小学校生活最後の夏休み,体調に気をつけて有意義に過ごしてください。
    【6年生】 2014-07-28 16:46 up!
    続きを読む>>>

  • 2014-07-17
    最新更新日:2014/07/16本日:31昨日:72総数:1448904年生が,7月18日(金)から・・・
    最新更新日:2014/07/16本日:31昨日:72総数:1448904年生が,7月18日(金)から2泊3日で,みさきの家に宿泊学習に行きます。良い思い出をいっぱい作ってくれることを願っています。学校の様子(24)夏休みに向けての町別集会夏休みに向けての町別集会
    もうすぐ,楽しい夏休みです。
    今日は,夏休みに向けて,また,この7月までの登下校の様子を話し合うために,地域委員さんにも来ていただき,町別集会を行いました。
    ラジオ体操や地蔵盆・夏祭りの話や,登校の様子などいろいろ話してくださいました。
    安全に気を付けて,楽しい生活にしていきたいものです。
    【学校の様子】 2014-07-16 19:11 up!
    続きを読む>>>

  • 2014-07-15
    最新更新日:2014/07/14本日:8昨日:79総数:144725学校の様子(23)
    最新更新日:2014/07/14本日:8昨日:79総数:144725学校の様子(23)☆児童集会☆児童集会
    児童集会では美化委員会と園芸委員会の発表がありました。美化委員会は正しい掃除の仕方を劇とクイズ形式でわかりやすく発表しました。園芸委員会は栽培している植物の紹介をしました。学校をより美しく,花いっぱいにしていきたいです。
    【学校の様子】 2014-07-14 09:50 up!

  • 2014-07-11
    最新更新日:2014/07/10本日:33昨日:104総数:1444921年生(40)
    最新更新日:2014/07/10本日:33昨日:104総数:1444921年生(40)フッ化物洗口フッ化物洗口
    毎週水曜日のフッ化物洗口にも随分と慣れてきました。
    しっかりと首を傾けて,ぶくぶくうがいをすることができました。
    おうちでのはみがきもよろしくお願いします。
    【1年生】 2014-07-10 12:12 up!

  • 2014-07-08
    最新更新日:2014/07/07本日:9昨日:90総数:144191☆10日(木)11日(金)14日・・・
    最新更新日:2014/07/07本日:9昨日:90総数:144191☆10日(木)11日(金)14日(月)15日(火)個人懇談会があります。よろしくお願いします☆学校の様子(22)☆サッカーボールいただきました☆ふかくさタイム6年☆サッカーボールいただきました
    2014年FIFAワールドカップブラジル大会の公式試合球レプリカを小久保郵便局からいただきました。有難うございます。大切に使わせていただきます。
    【学校の様子】 2014-07-07 12:34 up!
    ☆ふかくさタイム6年
    ふかくさタイム6年生の発表がありました。修学旅行で行った広島についての発表です。全校児童の前で『平和宣言』をした後,各クラスから『戦争』『平和』について考えたことを発表しました。平和の大切さを全校のみんなで確認し合いました。
    【学校の様子】 2014-07-07 12:14 up!台風・地震に対する非常措置についてのお知らせ
    続きを読む>>>

  • 2014-07-05
    最新更新日:2014/07/05本日:18昨日:103総数:144018学校の様子(20)
    最新更新日:2014/07/05本日:18昨日:103総数:144018学校の様子(20)1年生(39)4年生(5)☆地生連パレード☆4年生  非行防止教室☆1年 なかよし会☆地生連パレード
    7月5日(土)に深草中学校・深草小学校・稲荷小学校の児童生徒・教職員・PTAや地域の少年補導委員会・社会を明るくする会などが「いじめ追放」「薬物乱用防止キャンペーン」を呼びかけながら,稲荷小学校から深草小学校まで直違橋通りをパレードしました。
    【学校の様子】 2014-07-05 11:16 up!
    ☆4年生  非行防止教室
    伏見警察署のスクールサポーターの方々に来ていただき,4年生を対象にした非行防止教室を行いました。「身近な問題から物事の善悪を正しく理解し,いつも正しい行動のできる人になろう」というねらいで学習を進めました。「いじめは犯罪である」ことについても学びました。やって良いこと悪いこと「判断4原則」自分がされたらきずついたり,困ったりしないか。大切な人をがっかりさせないか。人に迷惑をかけないか。法律やきまりをやぶっていないかを考えて行動していきたいです。
    【4年生】 2014-07-04 12:04 up!
    続きを読む>>>

  • 2014-07-04
    最新更新日:2014/07/03本日:6昨日:120総数:143903☆4日(金)4・5・6年自由参・・・
    最新更新日:2014/07/03本日:6昨日:120総数:143903☆4日(金)4・5・6年自由参観日です☆学校の様子(19)1年生(38)なかよし会☆自由参観日1・2・3年わかばなかよし会
    今日は自由参観日でした。
    3,4時間目は「なかよし会」で地域の方に七夕飾りを
    教えていただきました。
    ありがとうございました。
    【1年生】 2014-07-03 17:40 up!
    続きを読む>>>

  • 2014-07-01
    最新更新日:2014/07/01本日:44昨日:104総数:143640☆7月1日朝会(不審者対応)・・・
    最新更新日:2014/07/01本日:44昨日:104総数:143640☆7月1日朝会(不審者対応)・伏見消防署見学4年・歯みがき巡回指導1年・2日組みひも体験6年があります☆学校の様子(18)☆朝会 不審者対応7月☆朝会 不審者対応
    伏見警察署のスクールサポーターの方に来ていただき,自分の身を守るためにはどうすればよいか大切なお話をしていただきました。防犯標語『いかのおすし』(いかない・のらない・おおごえでさけぶ・すぐにげる・しらせる)の確認や『こども110番』のことなどくわしく教えていただき子ども達は真剣に聴いていました。安全に過ごせるよう気をつけていきたいです。
    【学校の様子】 2014-07-01 10:48 up!2014年7月317月号7月行事予定