R500m - 地域情報一覧・検索

市立藤森中学校 2014年10月の記事

市立藤森中学校 に関する2014年10月の記事の一覧です。

市立藤森中学校2014年10月のホームページ更新情報

  • 2014-10-28
    最新更新日:2014/10/27本日:76昨日:277総数:2977351年生(112)
    最新更新日:2014/10/27本日:76昨日:277総数:2977351年生(112)2年生(51)妖怪ウォッチならぬ「ネーム ウォッチ」2年生は後期学級委員の選出を....妖怪ウォッチならぬ「ネーム ウォッチ」
    1年生は6限、小学校訪問で伺う1,2年生に渡す「名札」を作りました。
    名札といっても、一般的な名札を思い浮かべてもらってはいけません。
    ある生徒の発想で、妖怪ウォッチならぬ「ネーム ウォッチ」。この時計の文字盤の部分に名前を書くそうです。(一番下の写真)
    生徒のアイデアはほんと、面白いですね。
    【1年生】 2014-10-27 17:19 up!
    続きを読む>>>

  • 2014-10-25
    最新更新日:2014/10/24本日:21昨日:303総数:296994学校の様子(300)
    最新更新日:2014/10/24本日:21昨日:303総数:296994学校の様子(300)3限 数学研究授業(2年7組)JAET研究授業 技術科 (1年生)3限 数学研究授業(2年7組)
    一次関数を利用した学習内容。途中でコンビニに寄ってから駅に向かい電車に乗って出かける「さらちゃん」。忘れ物をしていることに気づいた父が12分後にさらちゃんを追いかける。この2人の出会い方はどんなものがあるか?という課題をグループで考えます。
    距離と時間を軸にしたグラフを用いることで、実にさまざまな『物語』を生徒たちは創り出す。偶然引いたグラフの直線からも、そのグラフに合う物語を創り出しています。活き活きとしたグループ活動..。そんなふうに創りだした物語だからこそ、他のグループの物語を聴くことにも自然と集中する。
    「学び合う」姿が随所に見られた授業でした。
    【学校の様子】 2014-10-24 19:10 up!
    JAET研究授業 技術科 (1年生)
    続きを読む>>>

  • 2014-10-20
    最新更新日:2014/10/20本日:53昨日:210総数:295456学校の様子(289)
    最新更新日:2014/10/20本日:53昨日:210総数:295456学校の様子(289)吹奏楽部定期演奏会吹奏楽部定期演奏会
    10月18日(土)呉竹文化センターで吹奏楽部の第17回定期演奏会が開催されました。
    1年間の活動の集大成として,3年生中心に見事な演奏が繰り広げられました。
    途中には以前顧問をしていただいていた福森先生や育休中の馬淵先生も指揮者として登場するなど,吹奏楽部関係者が総動員で会を盛り上げていました。
    終わりには3年生の引退セレモニーも行われ,感動のフィナーレとなりました。
    【学校の様子】 2014-10-20 09:21 up!
    続きを読む>>>

  • 2014-10-15
    最新更新日:2014/10/14本日:21昨日:292総数:294254学校の様子(280)
    最新更新日:2014/10/14本日:21昨日:292総数:294254学校の様子(280)ホームページのリニューアルから4年おはようございます! よろしくお願いします!生徒会本部役員選挙おはようございます! よろしくお願いします!
    来週水曜日に行われる生徒会役員選挙に向けての選挙運動が開始されました。写真のように朝は校門に立ち、あいさつをしながら自分自身をPRしています。お昼にはテレビで政見放送も流れます。
    今回の選挙は定数通りの立候補となりましたので、すべて信任投票となります。
    大きな「やる気」をもって立候補してくれたみなさん。最後までしっかりとアピールしてください。
    【学校の様子】 2014-10-14 10:59 up!
    生徒会本部役員選挙
    続きを読む>>>