R500m - 地域情報一覧・検索

市立玉川小学校 2019年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市福島区の小学校 >大阪府大阪市福島区玉川の小学校 >市立玉川小学校
地域情報 R500mトップ >【大阪】玉川駅 周辺情報 >【大阪】玉川駅 周辺 教育・子供情報 >【大阪】玉川駅 周辺 小・中学校情報 >【大阪】玉川駅 周辺 小学校情報 > 市立玉川小学校 > 2019年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立玉川小学校 に関する2019年9月の記事の一覧です。

市立玉川小学校2019年9月のホームページ更新情報

  • 2019-09-15
    9月14日(土)の『防災訓練・引き渡し訓練』の円滑な活動にご協力いただき、誠にありがとうございました・・・
    9月14日(土)の『防災訓練・引き渡し訓練』の円滑な活動にご協力いただき、誠にありがとうございました。地域防災訓練・引き渡し訓練地域防災訓練・引き渡し訓練地域防災訓練・引き渡し訓練地域防災訓練・引き渡し訓練地域防災訓練・引き渡し訓練地域防災訓練・引き渡し訓練
    区役所・消防署・地域の皆様においでいただき、『地域防災訓練・引き渡し訓練』を行いました。
    避難訓練をした後、各学年が防災体験をしました。(1年生は防災カルタ,2年生は紙スリッパ工作、3年生は煙ハウス、4年生は消火器体験、5年生は防災講話、6年生は液状化実験)
    最後に、引き渡し訓練を行いました。
    【お知らせ】 2019-09-14 12:37 up!
    地域防災訓練・引き渡し訓練
    続きを読む>>>

  • 2019-09-14
    ほんとうの友達
    ほんとうの友達ほんとうの友達
    6年生の道徳の授業の様子です。
    ほんとうの友達とは?
    【お知らせ】 2019-09-12 17:10 up!

  • 2019-09-12
    敬老のお手紙贈呈式
    敬老のお手紙贈呈式敬老のお手紙贈呈式
    9月11日(水) 本校講堂にて『お手紙贈呈式』がありました。
    これは敬老の日にちなんで、日頃お世話になっている地域の高齢者へ感謝のお手紙をわたすというもの。
    この日は、朝から講堂に集まった子ども達の中から6年生の代表が感謝の言葉を伝え、そのあとお手紙の束を渡しました。
    これからも地域の方々と共に、子ども達を見守っていきたいと思います。
    【お知らせ】 2019-09-11 09:56 up!
    続きを読む>>>

  • 2019-09-11
    大きな声で、ご挨拶!
    大きな声で、ご挨拶!大きな声で、ご挨拶!おはようおはよう大きな声で、ご挨拶!
    昨日から、『あいさつ週間』が始まっています。代表委員の皆さんが、玄関であいさつ運動をしています。
    『あいさつバキューム』のお陰か?あいさつの声が、少し大きくなってきているように感じます。
    大きな声でのあいさつが習慣になりますように!
    【お知らせ】 2019-09-10 09:25 up!
    大きな声で、ご挨拶!
    続きを読む>>>