R500m - 地域情報一覧・検索

市立九条南小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市西区の小学校 >大阪府大阪市西区九条南の小学校 >市立九条南小学校
地域情報 R500mトップ >【大阪】九条駅 周辺情報 >【大阪】九条駅 周辺 教育・子供情報 >【大阪】九条駅 周辺 小・中学校情報 >【大阪】九条駅 周辺 小学校情報 > 市立九条南小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立九条南小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立九条南小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-26
    令和4年度 修了式
    令和4年度 修了式いきいき活動休止日のお知らせ令和4年度 修了式
    令和4年度も、本校の教育活動推進にご理解・ご協力を賜り心からお礼申しあげます。
    3月23日(木)、1年生〜5年生は令和4年度の修了式を迎えました。この1年間を締めくくる大切な式です。各学年代表に、校長先生から修了証が手渡されました。代表児童はみんな凛々しい表情で受け取っていました。
    作文発表では1年生と5年生の代表児童が1年間の振り返りと次年度の抱負を発表しました。1年生の児童は「思い出」について、5年生の児童は「様々な学校行事から学んだこと」を堂々と発表していました。全校児童から大きな拍手が送られました。
    生活指導部長からは、春季休業日中の安全な過ごし方について指導がありました。
    各学級では、児童が、今年度の思い出や来年度への抱負を語る姿が見られました。また、通知表を渡しながら、1年間の成長を振り返り、次年度へ向けての自信につながるような声かけが行われていました。ご家庭でも、子ども達の頑張りを褒めていただけたらと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-20
    【卒業式】 おめでとうございます!
    【卒業式】 おめでとうございます!【卒業式】 おめでとうございます!
    今日、第121回卒業式が行われました。
    卒業証書授与では、子どもたちは、自分の名前を呼ばれると、大きな声で返事をし、一人ひとりが堂々と将来の夢を語り、立派に受け取りました。
    在校生代表で列席した5年生による呼びかけや歌声は、しっかりと感謝とお祝いの気持ちを届けることができ、会場が感動で包み込まれました。
    卒業生による、小学校での思い出や、6年間かかわってくださったすべての人たちへの感謝の気持ちが詰まった呼びかけでは、一人ひとりが自分のセリフに思いを込めて伝える姿に、涙を拭う方が大勢いました。
    在校生、卒業生ともにそれぞれの思いを伝えあう場面では、思いがこみ上げ、思わず涙を流してしまう姿がたくさん見られました。
    続きを読む>>>