R500m - 地域情報一覧・検索

市立九条南小学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市西区の小学校 >大阪府大阪市西区九条南の小学校 >市立九条南小学校
地域情報 R500mトップ >【大阪】九条駅 周辺情報 >【大阪】九条駅 周辺 教育・子供情報 >【大阪】九条駅 周辺 小・中学校情報 >【大阪】九条駅 周辺 小学校情報 > 市立九条南小学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立九条南小学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立九条南小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-28
    3月25日(月) 交通安全コンテスト表彰式
    3月25日(月) 交通安全コンテスト表彰式3月25日(月) 交通安全コンテスト表彰式
    第22回交通安全コンテスト表彰式が大阪府警本部で行われました。大阪府下の小学生約9700人の応募の中から、本校では中学年の部で1人、高学年の部で1人が受賞しました。名前を呼ばれると「はい」と返事をし、少し緊張した面持ちで壇上に上がりました。大きな表彰状と盾をもらい、とても誇らしげな様子でした。
    【お知らせ】 2024-03-27 12:30 up!

  • 2024-03-20
    3月19日の給食献立
    3月19日の給食献立巣立ち行く 6年生3月19日の給食献立
    3月19日の給食献立
    ☆チキンレバーカツ
    ☆ケチャップ煮
    ☆ツナとキャベツのバジルソテー
    ☆パン、牛乳
    続きを読む>>>

  • 2024-03-19
    第122回 卒業証書授与式
    第122回 卒業証書授与式第122回 卒業証書授与式
    本日、第122回卒業証書授与式が行われました。
    卒業証書授与では、卒業生は、自分の名前を呼ばれると、大きな声で返事をし、一人ひとりが堂々と将来の夢や中学校での目標を語り、立派に受け取りました。
    学校長式辞や、来賓代表・PTA代表のお祝いのことばでは、卒業生に向けて、心のこもったエールが送られました。卒業生は、真剣な眼差しで話を聞き、心に刻んでいました。
    卒業生による、小学校での思い出や、6年間かかわってくださったすべての人たちへの感謝の気持ちが詰まった呼びかけでは、一人ひとりが自分のセリフに思いを込めて伝える姿に、涙を拭う方が大勢いました。
    在校生、卒業生ともにそれぞれの思いを伝えあう場面では、思いがこみ上げ、思わず涙を流してしまう姿が見られました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-10
    【1年生】 おにあそび
    【1年生】 おにあそび【1年生】 おにあそび
    1年生の体育科では「おにあそび」の学習をしています。休み時間にしている「おにごっこ」とは違い、腰にベルトを巻き、そこに付けているタグを取り合うゲームです。初めは、がむしゃらに走り回っていた子どもたちですが、後ろを向いている子のタグを取ったり、仲間で挟みうちにしたりと、次第に作戦を考えられるようになってきました。
    【1年生】 2024-03-10 18:31 up!

  • 2024-03-05
    3月1日と4日の給食献立
    3月1日と4日の給食献立西区子供会キックベースボール、ソフトボール大会3月1日と4日の給食献立
    3月1日の給食献立は、
    ☆チキンカレーライス
    ☆ビーンズサラダ
    ☆ミニフィッシュ
    ☆ごはん、牛乳
    続きを読む>>>