全校長なわ大会5・6年 学校保健委員会「姿勢について」1年 運動遊び2月全校長なわ大会
2月14日(火)は、全校長なわ大会でした。これまで、縄跳び運動は体育の時間のほか、休み時間での「なわ跳び運動」の時間などで行い、様々な跳び方や縦割り班での長なわ跳びにチャレンジしてきました。
長なわ大会では、今までの成果を発揮するため、みんなで跳んだ回数を数えました。跳び方はいろいろで、なみなみから八の字跳び、全員跳びなど、1年生もできるように工夫し、楽しく取り組みました。縄を回す担当の高学年は、みんなが跳べるよう工夫した回し方をしていました。寒空の中でしたが、終わった後には、「楽しかった!」の声が響きました。
【学校日記】 2023-02-15 14:38 up!
5・6年 学校保健委員会「姿勢について」
5・6年生の今年度の学校保健委員会は、「姿勢」について取り上げました。姿勢をはじめ体づくりについて、トレーナーをしておられる方をお招きし、よい姿勢で健康に生活するために大切なことを学びました。
続きを読む>>>