R500m - 地域情報一覧・検索

市立築港小学校 2019年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市港区の小学校 >大阪府大阪市港区築港の小学校 >市立築港小学校
地域情報 R500mトップ >大阪港駅 周辺情報 >大阪港駅 周辺 教育・子供情報 >大阪港駅 周辺 小・中学校情報 >大阪港駅 周辺 小学校情報 > 市立築港小学校 > 2019年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立築港小学校 に関する2019年9月の記事の一覧です。

市立築港小学校2019年9月のホームページ更新情報

  • 2019-09-14
    2019/09/13 11:09 更新6年生英語学習(9月13日)
    2019/09/13 11:09 更新6年生英語学習(9月13日)6年生英語学習(9月13日)
    6年生は新しくイギリスから来られた先生と英語学習に取り組みました。先生の質問に英語で答えたり、わかったことをワークシートに書き込んだりすることができました。とても楽しそうに活動していました。
    【お知らせ】 2019-09-13 11:09 up!

  • 2019-09-13
    2019/09/12 15:40 更新2学期最初のクラブ活動(9月12日)
    2019/09/12 15:40 更新2学期最初のクラブ活動(9月12日)児童集会(9月12日)2学期最初のクラブ活動(9月12日)
    2学期のクラブ活動が始まりました。築港小学校では「卓球クラブ」「バトミントンクラブ」「科学クラブ」「ゲーム・将棋クラブ」「スポーツクラブ」があります。どのクラブも子どもたちは楽しく活動していました。
    【お知らせ】 2019-09-12 15:40 up!
    児童集会(9月12日)
    木曜日は児童集会です。集会委員会がみんなで楽しめるゲームを企画してくれました。1年生〜6年生までなかよくじゃんけんをしながら「魚」「ウサギ」「犬」「鳥」「人間」のまねをして「進化ゲーム」を楽しんでいました。
    【お知らせ】 2019-09-12 13:05 up!
    続きを読む>>>

  • 2019-09-11
    2019/09/11 10:58 更新太陽光パネル設置工事完了(9月11日)
    2019/09/11 10:58 更新太陽光パネル設置工事完了(9月11日)運動会の練習が始まりました。パート3(9月10日)暑さ対策(9月10日)5年非行防止教室(9月10日)太陽光パネル設置工事完了(9月11日)
    築港小学校講堂上に太陽光パネルが設置されました。発電された電力は講堂玄関横のモニターで見ることができるようになります。災害時にはモニター下のコンセントから直接電源として使うことができるようになりました。(※発電開始は10月頃の予定です。)
    【お知らせ】 2019-09-11 10:58 up!
    運動会の練習が始まりました。パート3(9月10日)
    5・6年生は6時間目に組体操の練習を行いました。まずは準備体操をしてケガをしないように体をしっかりほぐし、気持ちも集中力を高めている様子でした。今日は一人技、二人技に取り組んでいました。練習の合間に水分補給をしながら、どの子どもたちも真剣な表情で取り組んでいました。
    【お知らせ】 2019-09-10 16:33 up!
    続きを読む>>>