R500m - 地域情報一覧・検索

市立泉尾北小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市大正区の小学校 >大阪府大阪市大正区泉尾の小学校 >市立泉尾北小学校
地域情報 R500mトップ >【大阪】大正駅 周辺情報 >【大阪】大正駅 周辺 教育・子供情報 >【大阪】大正駅 周辺 小・中学校情報 >【大阪】大正駅 周辺 小学校情報 > 市立泉尾北小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立泉尾北小学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

市立泉尾北小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-18
    卒業を祝う会に向けて
    卒業を祝う会に向けて卒業を祝う会に向けて
    5年生は1年生〜5年生のみんなが書いた6年生へのメッセージカードを貼り合わせ、6年生は1年生〜5年生に贈るプレゼントの準備をしていました。
    各学年でも歌や合奏などの練習も始まりました。すてきな会になりそうです。
    【学校全体】 2023-02-17 13:10 up!
    1 / 63 ページ

  • 2023-02-16
    6年生 卒業遠足
    6年生 卒業遠足クラブ紹介6年生 卒業遠足
    卒業遠足でキッザニア甲子園に行きました。
    事前に仕事について調べ、考える学習をしていきました。実際にキッザニアでの様々な仕事の体験を通して、働くことの楽しさや大変さを知ることができたようです。
    小学校最後の校外学習、楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。
    【学校全体】 2023-02-15 16:51 up!
    クラブ紹介
    続きを読む>>>

  • 2023-02-13
    地震や津波に備えた避難訓練
    地震や津波に備えた避難訓練地震や津波に備えた避難訓練
    教室で地震や津波から身を守る方法について話し合い、避難訓練を行いました。
    「お・は・し・も」の約束を守り、避難することができていました。
    お家でも地震などが起こった際にどのように避難するのか、どこへ避難するのかなどを話し合い、いざという時のための備えをしておいてほしいと思います。
    【学校全体】 2023-02-13 13:48 up!

  • 2023-02-08
    1〜3年生 学習参観
    1〜3年生 学習参観ジョギング週間が始まりました1〜3年生 学習参観
    1年生 生活科「できるようになったこと発表会」
    みんなで音読や計算フラッシュカードなどをして、1年間の学習の成果を発表しました。
    2年生 生活科「明日へジャンプ」できるようになったよ!発表会
    できるようになったことのベスト3を1人ずつ発表しました。
    3年生 国語科「外国のことを紹介しよう」グループ発表会
    続きを読む>>>

  • 2023-02-07
    うさぎふれあい週間
    うさぎふれあい週間うさぎふれあい週間
    環境委員会が「うさぎふれあい週間」を実施しています。
    「かわいい!」「ふわふわや!」と言いながら、やさしくなでていました。
    これからも“オレオ”の成長をみんなで見守っていきます。
    【学校全体】 2023-02-02 08:57 up!