R500m - 地域情報一覧・検索

市立泉尾北小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市大正区の小学校 >大阪府大阪市大正区泉尾の小学校 >市立泉尾北小学校
地域情報 R500mトップ >【大阪】大正駅 周辺情報 >【大阪】大正駅 周辺 教育・子供情報 >【大阪】大正駅 周辺 小・中学校情報 >【大阪】大正駅 周辺 小学校情報 > 市立泉尾北小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立泉尾北小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立泉尾北小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-28
    6年生 出前授業
    6年生 出前授業5年生 社会見学〜読売新聞〜6年生 出前授業
    大正東中学校の先生が、道徳科の授業をしてくださいました。中学校流の授業展開で、一足早く中学生になった気分を感じながら学習していました。活発に自分の考えを発表し合い、中学校の先生も「授業をしていて楽しかった。」と言ってくださっていました。中学校生活への期待も高めることができたようです。
    【6年生】 2023-11-28 16:52 up!
    5年生 社会見学〜読売新聞〜
    新聞がどのように作られているのかを見たり、新聞社で働く人たちの思いを聞いたりすることができました。新聞が何万部も印刷されている様子を見て、子どもたちは驚いていました。
    【5年生】 2023-11-27 08:18 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-24
    2年生 国語科「お手紙」
    2年生 国語科「お手紙」4年生 手洗い指導2年生 国語科「お手紙」
    「お手紙」の物語文を読んで、おもしろいと思ったところやその理由を交流する学習をしました。自分の考えをワークシートにしっかりと書いて伝えたり、友達の考えを聞いたりしながら、物語のおもしろさをたくさん見つけていました。
    【2年生】 2023-11-23 17:52 up!
    4年生 手洗い指導
    実際に手を洗った後、紫外線を当て、しっかりと洗えているかを確認しました。目には見えませんが、洗えていないところがたくさんあったようです。洗い残しがあった部分の洗い方を振り返り、これからも手洗いが丁寧にできるようにしました。
    【4年生】 2023-11-23 11:03 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-22
    6年生 朝日新聞出前授業
    6年生 朝日新聞出前授業4年生 情報モラル出前授業6年生 朝日新聞出前授業
    読み手を納得させることができる意見文の書き方について教えていただきました。
    授業の後半では教えていただいたことをもとに「小学校でも制服がいい」という投稿文に対して、自分の意見文を書きました。
    【6年生】 2023-11-21 13:06 up!
    4年生 情報モラル出前授業
    SNSの上手な使い方や情報を取捨選択することの大切さについて教えていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-12
    運動会前日準備
    運動会前日準備運動会前日準備
    5年生は、主に校内の清掃や受付の設営を行いました。隅々まで丁寧に掃除をしたり、協力し合って準備したりする姿が見られました。自分たちでできることを積極的に見つけ行動していました。
    6年生は、運動会当日の係活動のための準備や練習を行いました。運動会の進行に欠かせないそれぞれの役割を最高学年として果たしてくれることを期待しています。
    【学校全体】 2023-11-10 16:11 up!
    1 / 41 ページ

  • 2023-11-09
    運動会全体練習
    運動会全体練習運動会まであと1週間運動会全体練習
    運動会の開閉会式の練習を行いました。入退場の行進やラジオ体操、校歌斉唱などの練習、覚えることもたくさんありましたが、指示をしっかりと聞き、取り組んでいました。運動会に対するやる気や頑張ろうという子どもたちの気持ちが表れていました。
    【学校全体】 2023-11-08 17:41 up!
    運動会まであと1週間
    各学年の競技の練習をしたり、団体演技の細かな動きを揃える練習をしたりして頑張っています。もっとよくしたいところや頑張りたいところなど、学年のめあて、自分のめあてに向かって練習に臨んでいます。
    【学校全体】 2023-11-07 10:04 up!
    続きを読む>>>