R500m - 地域情報一覧・検索

市立川北小学校 2018年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市西淀川区の小学校 >大阪府大阪市西淀川区中島の小学校 >市立川北小学校
地域情報 R500mトップ >出来島駅 周辺情報 >出来島駅 周辺 教育・子供情報 >出来島駅 周辺 小・中学校情報 >出来島駅 周辺 小学校情報 > 市立川北小学校 > 2018年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立川北小学校 に関する2018年9月の記事の一覧です。

市立川北小学校2018年9月のホームページ更新情報

  • 2018-09-30
    2018/09/28 15:14 更新10月1日(月)台風接近に伴う措置についてのお知らせとお願い
    2018/09/28 15:14 更新10月1日(月)台風接近に伴う措置についてのお知らせとお願い10月1日(月)台風接近に伴う措置についてのお知らせとお願い
    本日、大阪市教育委員会から10月1日(月)の台風24号接近への対応として、下記の通りとする連絡がありましたので、ご連絡いたします。
    (1)午前7時の時点で「暴風警報」もしくは「特別警報」が発表されているときは、臨時休業とします。
    (2)午前7時の時点で暴風警報等が解除されている場合は、学校施設の安全点検通学路等の安全確認を行うため、登校時間を午前10時10分〜午前10時25分とします。始業開始時刻は3時間目午前10時45分とします。
    (3)台風第24号の影響により学校の施設が使用できない場合は、午前9時を目途に臨時休業措置を判断し、学校ホームページや保護者メール等を用いて連絡します。
    本日同様の内容の手紙を配布しております。上記の内容についてご理解とご協力をいただきますよう、お願い申しあげます。
    続きを読む>>>

  • 2018-09-28
    2018/09/26 11:15 更新9月26日(水)栄養学習5年
    2018/09/26 11:15 更新9月26日(水)栄養学習5年9月26日(水)栄養学習5年
    5年生栄養学習の様子です。
    お米の良さについて学びました。
    パンや麺類とは違うお米の栄養やバランスについて学びました。
    集中して学んでいる様子がうかがえました。
    【お知らせ】 2018-09-26 10:21 up!学校だより10月号学校だより9月その2学校だより8・9月号
    続きを読む>>>

  • 2018-09-22
    2018/09/20 11:32 更新9月20日(水)1年生栄養学習の様子
    2018/09/20 11:32 更新9月20日(水)1年生栄養学習の様子9月19日(水)学習参観の様子29月19日(水)学習参観の様子19月20日(水)1年生栄養学習の様子
    食べ物栄養のによる分け方「赤、黄、緑」について学びました。
    いつも食べている食品が栄養の分け方では何色なのかを一緒に考えながら学習しました。
    【お知らせ】 2018-09-20 11:32 up!
    9月19日(水)学習参観の様子2
    ご多用の中、学習参観、懇談会にお越しくださいました保護者のみなさまにお礼を申しあげます。
    続きを読む>>>

  • 2018-09-19
    2018/09/18 17:13 更新9月18日(火)被爆体験伝承者の講話授業
    2018/09/18 17:13 更新9月18日(火)被爆体験伝承者の講話授業9月18日(火)被爆体験伝承者の講話授業
    被爆体験伝承者の講話授業を行いました。
    被爆時とその後の様子から、被爆の痛みや苦悩はずっと続くという話を伺いました。
    「『平和』は相手の気持ちを想像すること。」「『戦争』は相手の気持ちを考えられなくしてしまうこと。」という言葉が印象的でした。
    【お知らせ】 2018-09-18 17:13 up!