2017/05/01 15:00 更新避難訓練5年 春の遠足「布引の滝」5月避難訓練
5月1日(月)、今年度最初の避難訓練を行いました。
今回は、校内での出火を想定し、火災発生時の避難方法や避難経路を確認しました。まず、運動場へ避難した後、延焼を想定し全員で田蓑神社へ二次避難しました。子どもたちは口元をハンカチで覆い、「お・は・し・も」「押さない・走らない・しゃべらない・戻らない」を意識して、素早く行動することができました。
田蓑神社では、校長先生から避難訓練の重要性やいのちの大切さなどについてお話がありました。
【お知らせ】 2017-05-01 15:00 up!
5年 春の遠足「布引の滝」
続きを読む>>>