R500m - 地域情報一覧・検索

市立佃小学校 2018年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市西淀川区の小学校 >大阪府大阪市西淀川区佃の小学校 >市立佃小学校
地域情報 R500mトップ >千船駅 周辺情報 >千船駅 周辺 教育・子供情報 >千船駅 周辺 小・中学校情報 >千船駅 周辺 小学校情報 > 市立佃小学校 > 2018年11月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立佃小学校 に関する2018年11月の記事の一覧です。

市立佃小学校に関連する2018年11月のブログ

  • 2018-11-18
    佃島小学校開校130周年
    昨日、中央区立佃島小学校開校130周年の記念式典に出席させて頂きました。学校の特徴の一つとして、大阪市立佃小学校と姉妹交流を54年間続けてきてお続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

市立佃小学校2018年11月のホームページ更新情報

  • 2018-11-30
    2018/11/29 19:27 更新6年 社会見学
    2018/11/29 19:27 更新6年 社会見学なわとび週間11月20日に3年生が社会見学で「新免鉄工所」に行きました。新免鉄工所では、鉄を100年錆びさせないように、金属表面処理加工をしている様子を見学させてもらいました。子どもたちは、工場内を見学させてもらい、その技術の凄さにとても驚いていました。
    【お知らせ】 2018-11-29 19:27 up!
    6年 社会見学
    11月28日(水)6年生が社会見学でピース大阪と大阪歴史博物館に行きました。
    ピース大阪では、さまざまな展示や資料、映像を通して戦争の恐ろしさ、平和の尊さをしっかりと考えることができました。
    大阪歴史博物館では、大阪に都があったこと、水都大阪と呼ばれる所以などを知り、大阪についての理解を深めることができました。
    続きを読む>>>

  • 2018-11-28
    2018/11/27 15:14 更新11月27日(火)、児童集会で、健康委員会の児童による発表を行・・・
    2018/11/27 15:14 更新
    11月27日(火)、児童集会で、健康委員会の児童による発表を行いました。食べ物が体の中を通って外に出るまでをテーマに、スライドを見せながら劇をしたりクイズを出したりしました。とてもわかりやすく、子どもたちは楽しんで参加していました。
    そのあと、「税に関する習字」の表彰を行いました。6年生の児童2名が会長賞で表彰されました。
    【お知らせ】 2018-11-27 15:14 up!

  • 2018-11-10
    2018/11/08 23:32 更新2年 いのちの授業
    2018/11/08 23:32 更新2年 いのちの授業東京佃島小学校との交歓会についての報告会11月2年 いのちの授業
    11月8日(木)にしよどにこネットのみなさんによるいのちの授業を行いました。妊婦さんと交流し、いろいろなお話を聞き、いのちの尊さについて学びました。また、赤ちゃんの人形を抱っこしたり、実際に妊婦さんのお腹を触らせてもらったりと普段できない貴重な体験をさせていただきました。
    【お知らせ】 2018-11-08 23:32 up!
    東京佃島小学校との交歓会についての報告会
    11月6日(火)、全校朝会で、先月27日に東京で行われた、第54回佃島交歓会の報告会を行いました。参加した代表児童8名が発表しました。
    スクリーンに写真や説明を映しながら、順番に報告しました。交歓会の様子や、佃島の歴史、地域見学、東京見学など、見たこと、学んだことをしっかりと発表することができました。
    続きを読む>>>