R500m - 地域情報一覧・検索

市立巽小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市生野区の小学校 >大阪府大阪市生野区巽中の小学校 >市立巽小学校
地域情報 R500mトップ >南巽駅 周辺情報 >南巽駅 周辺 教育・子供情報 >南巽駅 周辺 小・中学校情報 >南巽駅 周辺 小学校情報 > 市立巽小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立巽小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立巽小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-30
    2023/11/30 10:33 更新3年生 栄養指導
    2023/11/30 10:33 更新3年生 栄養指導1年生授業研究3年生 栄養指導
    今回の栄養指導は「かむかむ大発見」でした。よくかんで、食べることの大切さを知ろうという勉強でした。よくかむといいことがたくさん!これからもしっかりかんで食べるようにしたい、という感想がたくさんありました。
    【お知らせ】 2023-11-30 10:33 up!
    1年生授業研究
    「おとうとねずみチロ」のお話で授業研究が行われました。挿絵を大きく描いた絵や今までの授業の感想に囲まれての今日の授業でした。みんなで立って音読したり、思ったことを発表したり、やる気満々な様子が伝わってきました。ねずみの耳をつけて、ますます気持ちが高まります。意見交流のときには、何人もの友だちに考えを聞いていました。1年生のがんばる姿がたくさん見えた授業でした。
    【お知らせ】 2023-11-29 18:23 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-28
    2023/11/27 10:42 更新巽ワールドフェス
    2023/11/27 10:42 更新巽ワールドフェス児童朝会巽ワールドフェス
    世界のいろいろな国や地域の文化や遊びを知り、経験することで、関心を高め、つながりを深めていけるようにと行っています。今日は5年生、4年生、6年生が行いました。やったことのない遊びばかりで、どれも興味深く、とても楽しくできました。
    【お知らせ】 2023-11-27 10:42 up!
    児童朝会
    寒くなってきました。11月最後の月曜日です。だんだん冬にむかっています。防寒着の着用の話がありました。下校の時、安全にできているかのお話もありました。地域の方からの嬉しいお話の紹介もありました。
    今週も元気に過ごしましょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-25
    2023/11/24 11:20 更新12/14(木)15(金)18(月)19(金)の4日間、学期末・・・
    2023/11/24 11:20 更新
    12/14(木)15(金)18(月)19(金)の4日間、学期末懇談会です。子どもたちは、13:30頃下校です。下校後の過ごし方は、ご家庭でお話しください。寒くなりそうですが、ご予定ください!お待ちしています・・・

  • 2023-11-16
    2023/11/15 18:54 更新1・6年生 ペア学年集会
    2023/11/15 18:54 更新1・6年生 ペア学年集会1・6年生 ペア学年集会
    今日はペア学年集会で、「だるまさんの1日」をしました。
    集会委員のお題に合わせて、みんなで真似しました。ペアで協力しながら、体を使って楽しんでいました。
    【お知らせ】 2023-11-15 18:54 up!
    1 / 67 ページ

  • 2023-11-15
    2023/11/15 09:42 更新1年生 秋みつけ
    2023/11/15 09:42 更新1年生 秋みつけ1年生 秋みつけ
    学校の近くの公園へ、秋を見つけに来ました。
    赤色や黄色など、綺麗に色づいた葉っぱやどんぐりなど、夢中になって拾っています。
    【お知らせ】 2023-11-15 09:42 up!

  • 2023-11-12
    2023/11/10 12:18 更新4年 車椅子体験
    2023/11/10 12:18 更新4年 車椅子体験4年 車椅子体験
    車椅子の使い方について教えてもらいました。車椅子の乗り方や押し方など、初めての体験することばかりでみんな興味津々でした。少しの段差でも車椅子で通るのは難しいことや相手を思いやる声かけなどが必要だということを知ることができました。
    【お知らせ】 2023-11-10 12:18 up!

  • 2023-11-10
    2023/11/08 14:14 更新11月 生活目標:廊下や階段での歩き方に気をつけよう  保健目・・・
    2023/11/08 14:14 更新
    11月 生活目標:廊下や階段での歩き方に気をつけよう  保健目標:よい姿勢で生活しよう  給食目標:よい姿勢で食べよう芸術鑑賞会6年生 お話会芸術鑑賞会
    今年の芸術鑑賞会は、「マリンバ・カンパニー」の方々に来ていただきました。クラシックの曲を古い時代のものから新しい時代のものまで、また世界の様々な地域の音楽を演奏してくれました。
    楽器を移動したり、一人何役もこなしたりの超絶技巧に見入っていました。普段あまり触れることのない曲も聴くことができ、とても素敵な時間でした。
    【お知らせ】 2023-11-08 14:14 up!
    6年生 お話会
    続きを読む>>>

  • 2023-11-03
    2023/11/02 12:03 更新4年 生き物みつけ
    2023/11/02 12:03 更新4年 生き物みつけ11月4年 生き物みつけ
    生き物見つけの方と一緒に学校の生き物や植物を見つけました。学校には約100種類以上の植物や生き物があることを知りました。
    【お知らせ】 2023-11-02 12:03 up!