R500m - 地域情報一覧・検索

市立鶴橋小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市生野区の小学校 >大阪府大阪市生野区桃谷の小学校 >市立鶴橋小学校
地域情報 R500mトップ >桃谷駅 周辺情報 >桃谷駅 周辺 教育・子供情報 >桃谷駅 周辺 小・中学校情報 >桃谷駅 周辺 小学校情報 > 市立鶴橋小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立鶴橋小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立鶴橋小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-11
    2023/07/10 16:02 更新工作教室 その2
    2023/07/10 16:02 更新工作教室 その2工作教室 その1生活科工作教室 その2
    6年生は「不思議なカード」です。何が不思議かはタネ明かしできませんが・・・。2学期は、ほかの学年も順次実施予定です。
    【学校全体】 2023-07-10 16:02 up!
    工作教室 その1
    2年生と6年生対象に、工作教室がありました。2年生は、牛乳パックで作るホイッスルと紙コップを使った万華鏡です。今日のおみやげに持って帰ります。ご家庭でも楽しんでみてください。
    【学校全体】 2023-07-10 15:59 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-08
    2023/07/07 10:23 更新そろばん学習
    2023/07/07 10:23 更新そろばん学習幼少プール交流児童朝会7月そろばん学習
    4年生になって、3回目のそろばん学習です。今日は一桁の数を3つ、たしたり、引いたりする計算をしました。教室の中には、そろばんをパチパチとはじく音だけ響いていて、集中して取り組む様子が伝わりました。友だちに教えている姿も見られます。
    【4年生】 2023-07-07 10:23 up!
    幼少プール交流
    4年ぶりの鶴橋幼稚園年長組さんと6年生とのプール交流が実施されました。昨日の雨が嘘のようなとても良い天気の下、元気な声が響いていました。幼稚園とは違う大きなプールに怖がっている様子の子に、優しく声をかけたり、おんぶしてあげたりする6年生は、いつも以上に頼もしく見えました。
    【学校全体】 2023-07-06 12:52 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-02
    2023/06/30 09:17 更新1年生、生活科
    2023/06/30 09:17 更新1年生、生活科1年生、生活科
    朝顔を育てています。
    花が咲き始めました。
    あさがお かんさつ にっき
    を書いていました。
    【学校全体】 2023-06-30 09:17 up!
    続きを読む>>>