R500m - 地域情報一覧・検索

市立北田辺小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市東住吉区の小学校 >大阪府大阪市東住吉区北田辺の小学校 >市立北田辺小学校
地域情報 R500mトップ >北田辺駅 周辺情報 >北田辺駅 周辺 教育・子供情報 >北田辺駅 周辺 小・中学校情報 >北田辺駅 周辺 小学校情報 > 市立北田辺小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立北田辺小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立北田辺小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-11
    2023/06/08 更新6月8日 よろしくね集会
    2023/06/08 更新6月8日 よろしくね集会6月8日 よろしくね集会
    「よろしくね集会」が開催されました。
    入学して2ヶ月が経った1年生が、講堂の舞台上で全校児童の前で自己紹介をします。
    好きな事や得意な事などを発表します。
    6年生の応援を受けて、堂々と見事にやり遂げました。
    【学校生活】 2023-06-08 14:18 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-07
    2023/06/06 更新6月5日 5年田植え体験
    2023/06/06 更新6月5日 5年田植え体験6月5日 5年田植え体験
    5年生が田植えを体験しました。
    JA大阪より、ゲストティーチャーをお招きしました。
    ビオトープ池横に作られた、田んぼに稲を植えます。
    泥水の中に足を入れるのは勇気がいりましたが、上手に真っ直ぐ植えることができました。
    ヒノヒカリというお米の稲です。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-05
    2023/06/05 更新6月2日 創立90周年記念式典
    2023/06/05 更新6月2日 創立90周年記念式典6月2日 創立90周年記念式典
    創立90周年記念式典が挙行されました。
    国歌、大阪市歌の斉唱に引き続き、学校長の式辞、90周年事業委員会委員長の挨拶がありました。
    6年生による「児童よろこびのことば」がありました。
    ボディーパーカッションが始まり、呼びかけが」ありました。
    歌は「見上げてごらん夜の星を」です。最後に「アフリカンシンフォニー」の合奏がありました。いつまでの拍手が鳴りやみませんでした。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-03
    2023/06/01 更新6月1日 児童集会
    2023/06/01 更新6月1日 児童集会5月31日 3年社会見学6月6月1日 児童集会
    水無月です。
    児童集会が運動場でありました。
    集会委員会による「めざせ無限ジャンケン列車ゲーム」がありました。
    ルールは曲に合わせて、列車になって動きます。曲が止まればジャンケンをします。負けたら勝った人の後ろにつきます。
    「ゲゲゲの鬼太郎」の曲が流れたら、前後が反対になります。
    続きを読む>>>