R500m - 地域情報一覧・検索

市立緑丘小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府池田市の小学校 >大阪府池田市緑丘の小学校 >市立緑丘小学校
地域情報 R500mトップ >【池田】石橋駅 周辺情報 >【池田】石橋駅 周辺 教育・子供情報 >【池田】石橋駅 周辺 小・中学校情報 >【池田】石橋駅 周辺 小学校情報 > 市立緑丘小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立緑丘小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-30
    425月29日(月)の様子です。
    425月29日(月)の様子です。今日は朝の登校途中から雨が降り出し、1日降っていました。6年生が修学旅行の代休のため、少し静かな1日でした。玄関に図工クラブで...
    [2023年5月29日up!]
    41修学旅行だより9全ての活動が順調に進み、予定通りの新幹線に乗り大阪に向かっています。グループでカードゲームをしたりお菓子を食べたりしながら過...
    [2023年5月27日up!]
    40修学旅行だより8お昼ご飯のあとに、抽選会があり、盛り上がりました。 その後退所式をして、まことの方にお礼を言ってフェリーと新幹線で、大阪に向か...
    [2023年5月27日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-05-22
    5月19日(金)の様子です。
    5月19日(金)の様子です。今日は1日雨が降り、蒸し暑い日になりました。体力テストは延期となりました。 1年生が、学校たんけんの発表会をしていました。これ...
    [2023年5月19日up!]
    2023年5月22日現在

  • 2023-05-18
    5月18日(木)の様子です。
    5月18日(木)の様子です。昨日の最高気温30度。本日の最高気温28度の予想でした。暑い日が続き、体調を崩しがちです。熱中症予防のため、こまめな水分補給をす...
    [2023年5月18日up!]5月17日(水)の様子です。今日も日中は暑い1日でした。 今日と明日の朝は、計画委員の児童がみどりの羽根募金をします。
    2年生の3人が、20分休憩にインタビュ...
    [2023年5月17日up!]児童集会と3年生の校区たんけん今日は5月の児童集会が体育館でありました。 1年生もいっしょに行う初めての集会です。 今日の校長の話の主な内容です。
    この時期は暑...
    [2023年5月16日up!]5月15日(月)の様子です。5月14日(日)に、緑丘小学校校区の防災訓練が、緑小体育館と体育館入り口でありました。家族で参加された方も多く、230名の参加があり...
    続きを読む>>>

  • 2023-05-12
    新緑が鮮やかな季節になりました。ビオトープの周りの生き物や植物たちも育っています。
    新緑が鮮やかな季節になりました。ビオトープの周りの生き物や植物たちも育っています。2年生が親水公園に行きました。今日も良い天気で、日中は暑い1日でした。
    2年生は箕面の親水公園に校外学習に行きました。歩いて片道1時間、往復2時間、強い日差しの...
    [2023年5月12日up!]折り鶴に込められた願い1年生の算数の今日のめあては、8は、いくつといくつになるか、ぶろっくをつかってさがそう。です。
    8は1と7、8は2と6、…、これができ...
    [2023年5月11日up!]折り鶴づくり今日も最高気温25度の晴天になりました。 水曜と木曜の朝は、校門前でロブも一緒に元気に挨拶をしてくれます。
    朝の時間には、昨日に...
    続きを読む>>>

  • 2023-05-10
    1年生交通安全教室の日
    1年生交通安全教室の日今日は気温も上がり、朝から日向は暑いくらいのいい天気になりました。 2時間目には、1年生の交通安全教室がありました。
    池田警察や...
    [2023年5月9日up!]GW明けも元気です。GWの5連休が明けました。
    6日と7日は1日中大雨で、昨晩は大雨警報も発令されていました。今朝6時過ぎには解除され、子どもたちは元気...
    [2023年5月8日up!]
    2023年5月10日現在
    続きを読む>>>

  • 2023-05-03
    1年6年なかよし遠足の日
    1年6年なかよし遠足の日今日は、日差しが眩しいくらいの晴天で、風は気持ちよく吹いていました。 今日は1年と6年がなかよし遠足にでかけました。
    6年生と1年...
    [2023年5月2日up!]今日から5月です。今日から5月。午前中は明るい日差しの中、爽やかな風が木の葉を揺らし、風薫る5月です。
    朝、泣いている1年生がいると、登校班の6年生...
    [2023年5月1日up!]
    31
    続きを読む>>>