R500m - 地域情報一覧・検索

市立緑丘小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府池田市の小学校 >大阪府池田市緑丘の小学校 >市立緑丘小学校
地域情報 R500mトップ >【池田】石橋駅 周辺情報 >【池田】石橋駅 周辺 教育・子供情報 >【池田】石橋駅 周辺 小・中学校情報 >【池田】石橋駅 周辺 小学校情報 > 市立緑丘小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立緑丘小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-30
    654年生浄水場見学の日
    654年生浄水場見学の日今日は、朝から湿度が高く、蒸し暑い一日でした。 4年生が古江浄水場に、見学に行きました。古江浄水場は猪名川と余野川の合流地点に...
    [2023年6月29日up!]
    64夢燈花キャンドル作りの日今日も朝から蒸し暑い1日でした。
    午前中5年生の出前授業で、夢燈花のキャンドル作りをしました。水月公園では、子どもの平和と安全を...
    [2023年6月28日up!]
    636月27日(火)6年生租税教室の日午前中は、雲が多く蒸し暑かったのですが、午後は日差しが差し込み、気温も上がってきました。 今日の水泳指導は、3年生、2年生、6...
    続きを読む>>>

  • 2023-06-26
    616月23日(金)の様子です。
    616月23日(金)の様子です。午前中は曇っていましたが、午後は太陽が顔を出しました。 今日の水泳は、5年生と3年生でした。
    1年生は、運動場でドッジボールをして...
    [2023年6月23日up!]
    2023年6月26日現在

  • 2023-06-23
    606月22日(木)の様子です。
    606月22日(木)の様子です。今日の登校時刻はかなりの雨が降っていましたが、次第に雨も止み、昼休みには、子どもたちは運動場で遊んでいました。 掃除時間に靴...
    [2023年6月22日up!]
    2023年6月23日現在

  • 2023-06-22
    596月21日(水)の様子です。
    596月21日(水)の様子です。今日は1日、曇り空でした。 今日の1時間目は、自立活動がありました。顔マグネットを作ろうの2回目です。先週作った、顔の土台に、...
    [2023年6月21日up!]
    586月20日(火)の様子です。今日も梅雨の合間の晴れ間が広がりました。今朝は児童集会がありました。 今日の校長の話は、2つありました。一つ目は、梅雨にちなん...
    [2023年6月20日up!]
    575年生学年親睦会の日今日は梅雨の晴れ間。朝から眩しいほどのいい天気でした。 1年生がプールに入りました。小プールで水慣れをしました。まだまだ水は冷...
    [2023年6月19日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-06-16
    566月16日(金)の様子です。
    566月16日(金)の様子です。今日は晴れ間も出て、全時間プールは賑やかでした。 2時間目に、2年生が校区探検に出かけました。訪問する店は、ドルフのパン、畑郵...
    [2023年6月16日up!]
    556月16日(木)の様子です。6年生が先週書いていた独楽吟が、教室や廊下に掲示されています。 たのしみは 鳥が鳴こうと 二度寝して ゴロゴロのんびり テレビ...
    [2023年6月15日up!]
    2023年6月16日現在

  • 2023-06-15
    546月14日(水)の様子です。
    546月14日(水)の様子です。今日も、晴れたり曇ったりの梅雨の1日でした。 1時間目は、自立活動をしていました、
    ことわざの学習をしたあと、今日のめあては、「...
    [2023年6月14日up!]
    533年生図書館見学の日今日も曇り空。ときおり日差しが差し込み、午後は晴れ間が出てきました。 3年生が池田駅サンシティにある図書館に歩いて見学に出かけ...
    [2023年6月13日up!]
    2023年6月15日現在
    続きを読む>>>

  • 2023-06-12
    526月12日(月)の様子です、
    526月12日(月)の様子です、今日は朝からどんより曇り空でした。 湿気も多く蒸し暑い1日でした。気温、水温が低く、水泳はできませんでした。
    10日(土)には、水...
    [2023年6月12日up!]
    2023年6月12日現在

  • 2023-06-09
    514年生下水処理場見学の日
    514年生下水処理場見学の日今日は午前中、雨上がりの曇り空の下、 4年生が下水処理場見学に出かけました。処理場に流れてきた汚水は、何段階もの工程を経て、活...
    [2023年6月9日up!]
    50保護者引き渡し訓練の日今日は、朝から曇り空。夕方から雨が降り出しました。 5年生の英語では、グループで考えた時間割を発表していました。 4年生の音楽...
    [2023年6月8日up!]
    2023年6月9日現在

  • 2023-06-08
    496月7日(水)の様子です。
    496月7日(水)の様子です。5時間目は4年生の3クラスで、道徳の交換授業をしていました。3人の担任で学年全員の子たちを見ていきます。
    3年生の算数では、くり上...
    [2023年6月7日up!]
    2023年6月8日現在

  • 2023-06-07
    486月6日(火)の様子です。
    486月6日(火)の様子です。今日は曇り空で朝から冷んやりしていて、午後には、小雨が降ったり止んだりの天気でした。 1年生の算数では、教科書の足し算の問題を...
    [2023年6月6日up!]
    47プール清掃の日今日は最高気温27度の夏日でした。4年生の総合で、阪急電鉄の出前授業がありました。 名付けてわくわくワークプログラム。
    まずは、阪...
    [2023年6月5日up!]
    2023年6月7日現在
    続きを読む>>>