R500m - 地域情報一覧・検索

市立福井小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府茨木市の小学校 >大阪府茨木市東福井の小学校 >市立福井小学校
地域情報 R500mトップ >【茨木】豊川駅 周辺情報 >【茨木】豊川駅 周辺 教育・子供情報 >【茨木】豊川駅 周辺 小・中学校情報 >【茨木】豊川駅 周辺 小学校情報 > 市立福井小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立福井小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立福井小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-30
    2023/06/30書写の授業
    2023/06/30書写の授業梅雨空が続いています。湿度が高く、学習には集中しにくい気候ですが、6年生は静かに半紙向き合っていました。教室は、墨のかおりがしていました。
    15:29
    2023/06/29ミニトマト2年生は、ミニトマトを育てています。実が赤くなり始めました。毎日の収穫が楽しみです。
    15:51
    2023/06/28ユニセフ募金世界の子どもたちがより安心安全に生活することができるように、福井小学校の児童会は例年「ユニセフ募金」に取り組んでいます。主旨を放送したり、教室で募金を集めたりしています。(募金箱は、共同募金のものを使っています。)
    14:30
    続きを読む>>>

  • 2023-06-13
    2023/06/11今日は、授業参観と引き渡し訓練を行いました。雨にもかかわらず、大勢の保護者のみな・・・
    2023/06/11
    今日は、授業参観と引き渡し訓練を行いました。雨にもかかわらず、大勢の保護者のみなさんに参加していただきました。ありがとうございました。
    14:08

  • 2023-06-10
    2023年6月9日号
    2023年6月9日号※1年生向は、教室配布したものと写真が異なります。7種類の学校だよりを一つにつなげています。本文はほぼ同一です。
    日曜参観
    11日(日)は、日曜参観(オープンスクール)
    ※授業終了後に引き渡し訓練を行います。徒歩でご来校ください。運動会や入学式、卒業式と同様に自転車置き場の設置はありません。
    2023.6.9 学校だより2023年6月9日号2023/06/09お砂場遊び1年生は、砂場で「どろんこ遊び」をしました。1年生のお砂場遊びを見るたびに、以前読んだ「人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ ロバート フルガム著 」を思い出します。
    13:32
    続きを読む>>>

  • 2023-06-09
    2023/06/08プールそうじ
    2023/06/08プールそうじまもなく水泳の授業が始まります。今日の午後、5年生と6年生がプールそうじをしました。プールもプールサイドも更衣室もとってもきれいになりました。
    18:24

  • 2023-06-03
    2023/06/02非行防止教室
    2023/06/02非行防止教室5年生は、少年サポートセンターの方による非行防止教室を受講しました。飲酒、喫煙、薬物などについて、学びました。
    14:04

  • 2023-06-02
    大阪府GIGAスクール運営センター
    大阪府GIGAスクール運営センター
    6月1日から連絡先がかわりました。案内チラシ☜ をご確認ください

    2023/06/01和太鼓鑑賞会今日は、島本町で子どもたちに和太鼓を教えておられる方に和太鼓の演奏を披露していただきました。
    そして、和太鼓をたたく経験をさせていただきました。
    14:07
    続きを読む>>>