R500m - 地域情報一覧・検索

市立此花中学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大阪市此花区の中学校 >大阪府大阪市此花区高見の中学校 >市立此花中学校
地域情報 R500mトップ >伝法駅 周辺情報 >伝法駅 周辺 教育・子供情報 >伝法駅 周辺 小・中学校情報 >伝法駅 周辺 中学校情報 > 市立此花中学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立此花中学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立此花中学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-30
    2023/11/29 06:47 更新11月28日(火) 11月 生徒議会
    2023/11/29 06:47 更新11月28日(火) 11月 生徒議会11月28日(火) 11月 生徒議会
    本日、生徒議会が行われました。議題は「冬休みに勉強を習慣づけさせるためには」でした。冬休みが明けると1・2年生はチャレンジテスト、3年生は第5回実力テストがあります。冬休み期間にしっかり勉強して良い成績を残せるように、目標・計画を立てて実行できるように頑張ってほしいと思います。
    【委員会活動】 2023-11-29 06:47 up!

  • 2023-11-22
    2023/11/22 11:37 更新11月22日(水) 家庭科研究授業
    2023/11/22 11:37 更新11月22日(水) 家庭科研究授業11月22日(水) 家庭科研究授業
    本日、3年2組の生徒は、体育館で家庭科の研究授業に参加しました。近畿地区の家庭科の先生が大勢見守るなか、生徒たちは保育実習での取り組みを大きな声で発表したり、グループワークをしたり、3年生らしく立派に授業に取り組んでくれました。
    【授業風景】 2023-11-22 11:37 up!

  • 2023-11-21
    2023/11/17 09:03 更新11月16日(木) 2年生 課題解決学習
    2023/11/17 09:03 更新11月16日(木) 2年生 課題解決学習11月16日(木) 2年生 課題解決学習
    本日、2年生は課題解決学習の最後の企業「大阪エヴェッサ」さんに来ていただき、講話していただきました。プロバスケットボールチームの運営の仕事内容やSDGsの取り組みなどを教えていただき、課題を提示していただきました。生徒たちもメモを取りながら話を聞いたり、グループで考えたりと楽しく学ぶことができました。これですべての企業から課題を提示していただきました。期末テスト後、それぞれのグループに分かれ、課題解決に向けて取り組んでいきます。12月15日には中間発表、年明けの1月26日には最終プレゼンを行います。2年生の今後の取り組みに期待しています。
    【学校行事】 2023-11-17 09:03 up!
    1 / 24 ページ

  • 2023-11-16
    2023/11/14 17:32 更新令和5年度 中学校のあゆみ1
    2023/11/14 17:32 更新令和5年度 中学校のあゆみ1

  • 2023-11-14
    2023/11/13 18:28 更新11月13日(月) 中学生の税に対する作文 表彰式
    2023/11/13 18:28 更新11月13日(月) 中学生の税に対する作文 表彰式11月13日(月) 2年生 性教育11月13日(月) 中学生の税に対する作文 表彰式
    先週9日に福島区にあるホテル阪神で「令和5年度税についての作文表彰式」がありました。社会科の夏休みの宿題で取り組んだ「中学生の税に対する作文」で3年生の大谷心咲喜さんが優秀賞を受賞したため、出席しました。
    そして、本日の全校集会ではその作文を読んでもらいました。此花中学校では税の作文を毎年社会科の課題として取り組んでいます。税金は私たち国民の生活に関わるものなので、例年子どもたちも真剣に取り組んでいます。
    今回のように学校内の行事だけでなく、学校以外でも活躍する姿をどんどん増やしていって、もっともっと魅力ある此中生になっていきましょう!
    【Good Behavior】 2023-11-13 18:28 up!
    11月13日(月) 2年生 性教育
    続きを読む>>>

  • 2023-11-04
    2023/11/02 14:12 更新11月の花は「カサブランカ」(ユリの一種)です。花言葉は「高貴・・・
    2023/11/02 14:12 更新
    11月の花は「カサブランカ」(ユリの一種)です。花言葉は「高貴・純粋」です。10月28日(土) 令和5年度文化発表会(展示発表の部)10月28日(土) 令和5年度文化発表会(展示発表の部)
    先日、10月28日土曜日
    令和5年度文化発表会・展示発表の部が開催されました。
    体育館内を覆いつくすように飾られた作品たちはまさしく
    多くの色彩(いろ)で賑わっていました。
    続きを読む>>>