R500m - 地域情報一覧・検索

市立堀江中学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大阪市西区の中学校 >大阪府大阪市西区南堀江の中学校 >市立堀江中学校
地域情報 R500mトップ >【大阪】桜川駅 周辺情報 >【大阪】桜川駅 周辺 教育・子供情報 >【大阪】桜川駅 周辺 小・中学校情報 >【大阪】桜川駅 周辺 中学校情報 > 市立堀江中学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立堀江中学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立堀江中学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-27
    4月26日 第1回生徒議会
    4月26日 第1回生徒議会4月26日 第1回生徒議会
    放課後に第1回生徒議会が行われました。
    生徒会役員、各委員会の委員長、全クラスの学級委員長が一同に集まり、様々な議題について話し合いを行います。
    学校の中心となる会議です。みなさんよろしくお願いいたします!
    初めての顔を合わせるメンバーとなるため、あいさつと自己紹介からスタートしました。
    【お知らせ】 2024-04-26 15:44 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-26
    教育相談
    教育相談教育相談
    4月も下旬となり、各学年修学旅行や一泊移住、校外学習など行事に向けた取り組みも行われています。そんな中、教育相談週間として生徒一人ひとりと担任で話をする機会を設けています。
    友だちのこと、勉強のこと、部活動のこと、3年生なら進路のことなど、さまざまな不安等を受け止め、支援することで、学級や学年づくりにも生かす取り組みとなっています。
    【お知らせ】 2024-04-25 15:53 up!

  • 2024-04-25
    4月24日(水) 授業の様子
    4月24日(水) 授業の様子4月24日(水) 授業の様子
    暖かくはなってきましたが、天候がくずれる日が続いています。そんな中でも、堀江中学校の生徒たちは一生懸命に授業に取り組んでいます。
    先生たちもパソコンとプロジェクターを使うなど、様々なかたちで授業を行っています。
    【お知らせ】 2024-04-24 15:40 up!

  • 2024-04-24
    1 開催日時   令和6年5月1日(水)
    1 開催日時   令和6年5月1日(水)
    18時00分より
    2 開催場所   大阪市立堀江中学校
    本館棟6階 会議室
    3 案   件  ・令和6年度「運営に
    関する計画」について
    続きを読む>>>

  • 2024-04-20
    令和6年度 部活動編成
    令和6年度 部活動編成令和6年度 部活動編成
    部活動が本格的に3学年でスタートします。昨日までの仮入部期間を終え、本日部活動編成(本入部)を行いました。
    1年生は早く一員として頑張っていけるように、そして、2・3年生は先輩として後輩の見本となる行動をするように、よろしくお願いします!
    【お知らせ】 2024-04-19 15:58 up!

  • 2024-04-19
    3年生 全国学力学習状況調査(国語、数学)
    3年生 全国学力学習状況調査(国語、数学)3年生 全国学力学習状況調査(国語、数学)
    火曜日に行われた生徒質問調査に続き、本日は全国学力学習状況調査の国語と数学のテストが行われています。しっかりと問題を読んで、解答しています。最後まで頑張ってください。
    【お知らせ】 2024-04-18 09:16 up!

  • 2024-04-18
    情報モラル教室
    情報モラル教室情報モラル教室
    本日1・2限目に体育館で、全学年の生徒を対象とした「情報モラル教室」が行われました。
    お招きした講話の先生に「スマホやSNSのトラブルから身を守るために〜知っておきたいネットのリスク〜」と題した講話をしていただきました。
    ネットにアップされた情報は削除しても消えず、復元も可能である。消すことができない。つまり、間違った情報や誰かを傷つけるような情報は、絶対にアップしてはいけない等、ネットの危険性を身近なテーマやニュースを交えてわかりやすく教えてくださいました。
    堀江中学校の生徒のみなさん。この時間で学んだことを活かして、正しい情報機器の使用に心がけてください!
    【お知らせ】 2024-04-17 09:33 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-12
    4月12日 全校集会
    4月12日 全校集会4月11日 年度始めの行事4月12日 全校集会
    本日も8時25分になるまでに、体育館には「おはようございます」との大きな挨拶の声が響いていました。素晴らしいスタートがきれているのではないでしょうか。
    校長先生より「慣れる」という言葉についてお話がありました。いい意味で慣れていくこともありますが、それがなれなれしくなったり、マンネリ化して気の抜けた行動になることもあります。新入生のみなさんは早く堀江中学校の一員としていい意味で慣れていってください。
    国子先生からは生徒手帳には載っていないルールについてのお話がありました。マナーを含め社会に出た時に大切なことです。より良い学校生活を送っていきましょう。
    【お知らせ】 2024-04-12 08:46 up!
    4月11日 年度始めの行事
    続きを読む>>>

  • 2024-04-04
    第67回入学式
    第67回入学式第67回入学式第67回入学式第67回入学式4月第67回入学式
    学校長より、式辞として、「感謝」「人に優しくすること」「凡事徹底」「校訓」についての話がありました。これからも、知・徳・体の調和のとれた教育活動に邁進して参ります。
    【お知らせ】 2024-04-03 19:28 up!
    第67回入学式
    新入生の入場です。今年度の新入生は326名。クラスは8クラスです。
    【お知らせ】 2024-04-03 19:21 up!
    続きを読む>>>