R500m - 地域情報一覧・検索

市立喜連中学校 2015年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大阪市平野区の中学校 >大阪府大阪市平野区喜連西の中学校 >市立喜連中学校
地域情報 R500mトップ >喜連瓜破駅 周辺情報 >喜連瓜破駅 周辺 教育・子供情報 >喜連瓜破駅 周辺 小・中学校情報 >喜連瓜破駅 周辺 中学校情報 > 市立喜連中学校 > 2015年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立喜連中学校 に関する2015年2月の記事の一覧です。

市立喜連中学校2015年2月のホームページ更新情報

  • 2015-02-25
    PTA バドミントン大会開催
    PTA バドミントン大会開催PTA バドミントン大会開催
    2月22日(日)喜連東小学校にて、喜連四校PTAバドミントン大会が開催されました。参加全チームによるリーグ戦を行いました。会場は、終日熱気で包まれました。
    【PTA】 2015-02-25 09:13 up!

  • 2015-02-24
    保健実習
    保健実習保健実習
    2年生女子の保健実習の様子です。人工呼吸と心臓マッサージの実習をみんな真剣に取り組みました。
    これからも、積極的に実習させていきたいと思います。
    【学校行事】 2015-02-23 14:06 up!
    1 / 7 ページ7

  • 2015-02-19
    サッカー部6B優勝 バドミントン部も活躍
    サッカー部6B優勝 バドミントン部も活躍1年生 性教育実施サッカー部6B優勝 バドミントン部も活躍
    サッカー部が2月15日(日)に行われた6B大会で優勝しました。大会を通して練習で取り組んでいたことを試合でだそうと挑み、厳しい場面も多かったですが、彼らの良さがでた大会でした。
    キャプテンは、「大会前から優勝という目標をチームでもっていて、それに向けてみんなでやることをやってきた上で、目標を達成できてよかったです」と話しています。
    バドミントン部は、1年シングルスで大垣羚さんが優勝し、宮崎春輝さんは準優勝しました。2年男子ダブルスでは、大垣翔さん・辻本巧さんの組が、第3位の成績をおさめました。
    【クラブ活動】 2015-02-18 12:26 up!
    1年生 性教育実施
    続きを読む>>>

  • 2015-02-17
    絵画コンクール・アンサンブルコンテスト表彰
    絵画コンクール・アンサンブルコンテスト表彰新入生保護者説明会2年生 キャリア教育絵画コンクール・アンサンブルコンテスト表彰
    2月16日(月)の全校集会で、大阪市青少年指導員連絡協議会主催による「第11回 絵画・写真コンクール」絵画の部で「最優秀賞 大阪市青少年指導員連絡協議会会長」を受賞した3年2組青木聖奈さん、および2月11日(水)和歌山県民文化会館で開催された「関西アンサンブルコンテスト」で金賞を受賞した奏楽部の表彰式を行いました。
    【クラブ活動】 2015-02-17 14:54 up! *
    新入生保護者説明会
    2月13日(金) 午後3時より、本校 体育館で 新入生保護者説明会が
    開かれました。当日は小雪が舞い散る寒さの中、多くの6年生の保護者が来校されました。校長先生の話を始め喜連中学校の様子を説明しました。参加された方々は熱心に耳を傾けておられました。
    続きを読む>>>

  • 2015-02-15
    2年生 キャリア学習講演会のご案内
    2年生 キャリア学習講演会のご案内2年生 キャリア学習講演会のご案内
    2月16日(月)、13時30分より本校体育館において、2年生及び保護者対象に金蘭会学園 特任講師の的場亮先生をお招きし、「一瞬の感動を人生のきっかけに」の演題でキャリア学習講演会を実施いたします。
    的場先生は大阪市の中学校はもちろん、全国各地の学校で講演活動を行い、4年間で1万人以上が受講し、最近では企業向けの講演会も本格的に行っておられます。
    保護者の皆様もご多用のこととは存じますが、ぜひご参加いただきますようご案内申しあげます。
    【学校行事】 2015-02-13 17:23 up!

  • 2015-02-11
    新入生保護者説明会のご案内
    新入生保護者説明会のご案内新入生保護者説明会のご案内
    2月13日(金)、15時より本校体育館において、平成27年度新入生保護者説明会を実施いたします。内容は以下のとおりです。
    (1)学校長あいさつ
    (2)中学校生活について
    (3)学校徴収金について
    (4)その他
    続きを読む>>>

  • 2015-02-08
    平成26年度 修学旅行
    平成26年度 修学旅行★平成26年度修学旅行ギャラリーをアップしました。上部ナビゲーションからご覧ください★2年生 修学旅行2年生 修学旅行
    2月1日(日)から3日(火)まで、2年生は長野県の白樺湖ロイヤルヒルスキー場への修学旅行を実施しました。
    3日間とも晴天に恵まれ、はじめはうまくすべれなかった生徒も3日目にはすべれるようになり、美しい大自然の中でスキーを満喫しました。
    夜のレクリエーションも、綱引き大会や室内オリンピックなどで盛りあがり、思い出に残る修学旅行となりました。
    【学校行事】 2015-02-06 16:21 up!

  • 2015-02-02
    絵画・写真コンクール最優秀賞受賞
    絵画・写真コンクール最優秀賞受賞漢検準会場実施2月絵画・写真コンクール最優秀賞受賞
    この度、3年2組青木聖奈さんが、大阪市青少年指導員連絡協議会主催による「第11回 絵画・写真コンクール」絵画の部で「最優秀賞 大阪市青少年指導員連絡協議会会長賞を受賞されました。おめてとうござます。
    【お知らせ】 2015-02-02 09:32 up!
    漢検準会場実施
    1月31日(土)喜連中学校で、学校元気アップ事業の一環として「日本漢字能力検定(漢検)」の3から5級を実施しました。受検者は計23名です。
    「漢検」は、単に漢字を「読む」「書く」という知識量のみを測るのではなく、漢字の意味を理解し、文章の中で適切に使える能力も測るものです。卒業までに、3級合格を目指して頑張りましょう。合否結果は、3月中旬を予定しています。
    続きを読む>>>