R500m - 地域情報一覧・検索

市立南郷中学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大東市の中学校 >大阪府大東市赤井の中学校 >市立南郷中学校
地域情報 R500mトップ >住道駅 周辺情報 >住道駅 周辺 教育・子供情報 >住道駅 周辺 小・中学校情報 >住道駅 周辺 中学校情報 > 市立南郷中学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立南郷中学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立南郷中学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-28
    2023/09/27 14:35:57 更新赤井緑道をきれいにしていただきました
    2023/09/27 14:35:57 更新赤井緑道をきれいにしていただきました9月27日 授業の様子体育大会 学年練習赤井緑道をきれいにしていただきました
    体育大会に向けて地域の皆様にもご協力いただいています。
    毎年、グラウンド西門(現在、登下校で使用している門)の前にある赤井緑道を体育大会の駐輪場として使用させていただます。
    しかし、草が生い茂って駐輪しにくい状況にあったことから、地域のソフトボールチーム「レッドスリー」の皆様が緑道の草を刈ってくださり、キレイにしていただき、改めて地域の皆様の支えがあって学校の取り組みが円滑に行えることに嬉しく思いました。
    ありがとうございました。
    【学校の風景】 2023-09-27 14:35 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-24
    2023/09/23 07:39:11 更新【3年生】授業の様子
    2023/09/23 07:39:11 更新【3年生】授業の様子【3年生】授業の様子
    3年生の授業の様子です。急遽6時間授業となりましたが、子どもたちは集中して授業を受けていました。
    国語の授業では、子どもたちが順番に教科書を音読しており、和やかな雰囲気でした。
    体育館では、体育の授業で隊列移動の練習をしていました。来週の本番が楽しみです。
    【3年生】 2023-09-23 07:39 up!
    1 / 15 ページ
    続きを読む>>>

  • 2023-09-23
    2023/09/22 06:58:49 更新体育大会予行準備
    2023/09/22 06:58:49 更新体育大会予行準備【3年生】探究学習体育大会予行準備
    予行は25日(月)に延期となりましたが、準備は本日の放課後に一部の3年生の生徒たちで行いました。最初に担当教員からの説明があり、その後は自分たちで声を掛け合いながらテント等を運んだりする姿に良いチームワークを感じました。
    準備はしんどいことかもしれませんが談笑も交えながら明るく楽しもうとする3年生たちがいい雰囲気に見えました。
    【学校行事】 2023-09-22 06:58 up!
    【3年生】探究学習
    3年生は総合の時間で探究学習に取り組んでいます。今日は大東市の課題や魅力を単身者世帯・子育て世帯・高齢者世帯に分かれて考えました。なかなかイメージが難しかった様子ですが一生懸命にチャレンジしていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-05
    2023/09/05 05:56:34 更新薬物乱用防止教室
    2023/09/05 05:56:34 更新薬物乱用防止教室明日、3年生は大阪府チャレンジテストが実施されます!!薬物乱用防止教室
    薬物乱用の基礎知識から、薬物乱用の危険さ、恐ろしさについて、学校薬剤師の先生からご講演いただきました。
    たった一度でも使ってしまうと、自分の意志ではやめられなくなるので「ダメ!ゼッタイ!」という気持ちを強く持ち、薬物乱用の被害を防ぎましょう。
    【2年生】 2023-09-05 05:56 up!
    明日、3年生は大阪府チャレンジテストが実施されます!!
    4時間目の授業の様子です。
    続きを読む>>>