R500m - 地域情報一覧・検索

市立浅井小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県長浜市の小学校 >滋賀県長浜市当目町の小学校 >市立浅井小学校
地域情報 R500mトップ >虎姫駅 周辺情報 >虎姫駅 周辺 教育・子供情報 >虎姫駅 周辺 小・中学校情報 >虎姫駅 周辺 小学校情報 > 市立浅井小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立浅井小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立浅井小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-25
    2024年1月22日2024年1月22日3年社会科「地域でみかける警察署の人の仕事」(2024年1月・・・
    2024年1月22日2024年1月22日3年社会科「地域でみかける警察署の人の仕事」(2024年1月22)■1/22 3年社会科「地域でみかける警察署の人の仕事」
    3年生は社会科で「安全なくらしを守る人びとの仕事」を学習します
    その内容の一つとして 2学期には消防署のみなさんのお世話になり 火災から人びとを守るためのしくみを学習しました
    今回は 警察官の方にご来校いただき 交通事故や事件を防ぐためのしくみについて学ぶことができました
    140263
    81
    続きを読む>>>

  • 2024-01-15
    2024年1月11日2024年1月11日大谷選手からグラブをいただきました (2024年1月11日)
    2024年1月11日2024年1月11日大谷選手からグラブをいただきました (2024年1月11日)■1/11 大谷選手からグラブをいただきました
    本日(1月11日) ロサンゼルス・ドジャーズの大谷翔平選手からグラブ3つをご寄付いただきましたので 6年生児童出席により グラブの贈呈式を行いました
    段ボール箱に入っていましたので 6年の代表児童3名が開封し 受け取りました
    校長からは 大谷選手は「難しいといわれていた二刀流に 果敢に挑戦し結果をのこしていること」「グラウンドのごみをさりげなく拾ったり 相手チームや球場スタッフに心配りを見せたりするところに魅かれること」などから 夢を追い求めたり 人間性を高めたりすることは 野球をはじめとして 他のスポーツやスポーツ以外のことにも活かされる等の話がありました
    その後 子どもたちは順にグラブをはめ 友達とキャッチボールをしました
    ご寄付いただいたグラブは みんなで大事に使用し 楽しんでいきたいと思います
    続きを読む>>>

  • 2024-01-09
    2023年11月29日2023年11月29日3年校外学習(消防署見学)(2023年11月29日)
    2023年11月29日2023年11月29日3年校外学習(消防署見学)(2023年11月29日)■11/29 3年校外学習(消防署見学)
    11月29日(水) 社会科「安全なくらしを守る」の学習で消防署(湖北地域消防本部長浜消防署東浅井分署)を訪れました 消防署員のみなさんの働いておられる様子や設備 119番のしくみなどについて知ることができました 今後は 警察官の仕事や地域のみなさんの取り組みについても学び 安全のため自分たちにできることを考えていきます
    139117
    90341