R500m - 地域情報一覧・検索

市立渋川小学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県草津市の小学校 >滋賀県草津市西渋川の小学校 >市立渋川小学校
地域情報 R500mトップ >【草津】草津駅 周辺情報 >【草津】草津駅 周辺 教育・子供情報 >【草津】草津駅 周辺 小・中学校情報 >【草津】草津駅 周辺 小学校情報 > 市立渋川小学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立渋川小学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-28
    2024年07月24日 09:59修学旅行の下見に行きました
    2024年07月24日 09:59
    修学旅行の下見に行きました
    先日、修学旅行の下見に行きました。初日の昼食場所となるドライブイン、見学場所の水族館等、そして宿泊するホテルなどと打合せをしてきました。
    この日はとても暑い日でしたが、修学旅行は11月ですので、快適な気候になることと思います。6年生のみなさん、楽しみにしていてくださいね。
    2024年07月24日 09:59

  • 2024-07-13
    2024年07月12日 16:031年・国語科「おおきな かぶ」
    2024年07月12日 16:03
    1年・国語科「おおきな かぶ」
    子どもたちはお話(物語文)が大好きです。1年生は、このホームページをご覧いただいているほとんどの方がご存知であろう「おおきな かぶ」の学習をしています。写真は、音読劇に取り組んでいる様子です。地の文と登場人物に役割を決めて、グループごとに練習しました。このクラスでは、来週の学習参観でお家の人に披露する予定です。がんばっているところや、楽しそうに取り組んでいるところを見てもらえるとうれしいです。
    2024年07月12日 16:03

  • 2024-07-12
    2024年07月11日 14:00猛暑の後は、雨、雨、雨…
    2024年07月11日 14:00
    猛暑の後は、雨、雨、雨…
    ここ数日は、急に強い雨が降るなど雨続きの天候です。
    今日は、休み時間の子どもたちの様子をお伝えします。算数科の時間にコンパスを使って作ったコマで遊ぶ子ども、ブックスペースで友だちといっしょに楽しそうに本を読む子どもなど、雨の日ながらも思い思いに休み時間を楽しんでいる様子が見られました。
    長休みは水浸しで運動場は使える状態ではありませんでしたが、昼休みには水がずいぶん引いて、状態の良い場所を見つけてドッジボールなどの外遊びに興じる子どもも見られました。
    2024年07月11日 14:00
    続きを読む>>>

  • 2024-07-11
    2024年07月09日 13:234年「わくわく」 ~伊佐々川探検~
    2024年07月09日 13:23
    4年「わくわく」 ~伊佐々川探検~
    先週の葉山川に続いて、今日は伊佐々川探検でした。校区内を流れる2つの川ですが、棲んでいる生き物の種類や川の大きさ、周囲の環境も大きく異なり、五感を通して2つの川を比べながら学習しました。
    本日は、講師として湖北野鳥センターの植田さんにお世話になり、いろいろと教えていただきました。ちなみに、伊佐々川ではカワニナを見つけたのですが、カワニナは「ややきれいな水」に生きる生物だと教えていただきました。街の中を流れる伊佐々川ですが、決して汚れが激しい川ではないことを学びました。有意義な時間をありがとうございました。
    2024年07月09日 13:23
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-07-08
    2024年07月08日 16:232年・国語科「スイミー」
    2024年07月08日 16:23
    2年・国語科「スイミー」
    毎日、とても暑い日が続いています。昨日に続いて、今日も最高気温は35度を超え、猛暑日となりました。そのため、昼休みの外遊びや午後からの水泳を含めた運動は、中止になりました。
    さて、今日は2年生の国語科の様子をお伝えします。スイミーは、あまりに有名な教材文で、これを読んでくださっている方も、子どもの頃に国語科で学習したという方が多いのではないでしょうか。子どもたちもこの物語が大好きです。主人公のスイミーの気持ちを考えながら学習する姿が見られました。
    2024年07月08日 16:23

  • 2024-07-06
    2024年07月05日 09:362024年07月04日 17:112024年07月04日 17:0・・・
    2024年07月05日 09:36
    2024年07月04日 17:11
    2024年07月04日 17:08
    フレンズデー「リーディングパートナー」
    渋川小学校の人権を考える日として毎月取り組んでいる「フレンズデー」。今日は、6年生が1年生と、5年生が3年生と、4年生が2年生とペアになって、本を読むという活動です。ペアの子どもの学年を考えて本を選んで読む練習をし、本番の今日は心を込めて読んでいました。微笑ましい姿があちこちで見られました。
    次回は、今日と逆の形で1年生が6年生に、本を読むことになります。
    続きを読む>>>