R500m - 地域情報一覧・検索

市立老上小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県草津市の小学校 >滋賀県草津市野路町の小学校 >市立老上小学校
地域情報 R500mトップ >南草津駅 周辺情報 >南草津駅 周辺 教育・子供情報 >南草津駅 周辺 小・中学校情報 >南草津駅 周辺 小学校情報 > 市立老上小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立老上小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-30
    2023年5月29日(月)やまのこ事前学習~4年生~
    2023年5月29日(月)
    やまのこ事前学習~4年生~
    2、3校時には、日本熊森協会の方々を迎え、4年生のやまのこ事前学習を実施。
    6月に出かけるやまのこ学習に向けて、森林に関する内容を、映像やカードを使ってわかりやすく教えていただきました。
    「針葉樹林」「広葉樹林」「間伐」といったキーワードをメモしながら、講師の方の説明を熱心に聞き取る4年生の姿がたくさん見られました。

  • 2023-05-28
    2023年5月26日(金)運動会に向けて~運動場での団体演技練習②~
    2023年5月26日(金)
    運動会に向けて~運動場での団体演技練習②~
    今日も運動場では、毎時間、団体演技の練習が繰り広げられています。
    演技の最初から最後までの通し練習を続ける中で、細かな修正や確認が行われました。
    いよいよ、来週末には本番を迎えることとなります。
    引き続き、ご支援の程、よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-24
    2023年5月24日(水)ニゴロブナの放流~5年生 総合的な学習の時間~
    2023年5月24日(水)
    ニゴロブナの放流~5年生 総合的な学習の時間~
    先日、老上ふれあい農業合校のみなさんにお世話になって「田植え体験」を実施した5年生。
    今度は、その田んぼに、ニゴロブナの稚魚を放流し、環境にやさしい米づくりにチャレンジしました。
    子どもたちの調べ学習から出発したこの活動に、ふれあい農業合校のみなさんが全面協力をしてくださり、本校初の取組が実現しました!
    2023年5月23日(火)
    続きを読む>>>

  • 2023-05-22
    2023年5月19日(金)老上西小学校との交流~たんぽぽ学級~
    2023年5月19日(金)
    老上西小学校との交流~たんぽぽ学級~
    3、4校時には、たんぽぽ学級のみんなで老上西小への交流活動に出かけました。
    雨の降る中でしたが、全員が列をきれいに保って、安全に気をつけながら老上西小の体育館へ到着。
    老上西小の体育館で、「自己紹介」「くつとばし」「玉入れ」などのプログラムに楽しく取り組み、交流を深めることができました。

  • 2023-05-04
    2023年5月2日ほけんだより特別号を掲載しました。
    2023年5月2日ほけんだより特別号を掲載しました。2023年5月2日(火)
    体力づくりの取組
    さわやかな晴天となった今日は、いくつもの学級が体力づくりに取り組みました。6年生のリレー練習では、バトンパスのタイミングなどを確かめながら、迫力のあるレースが繰り広げられました。
    連休明けからは、6月3日の運動会に向けた練習が本格的にスタートしていきます。

  • 2023-05-01
    2023年4月28日5月のほけんだより・学年通信を掲載しました。
    2023年4月28日5月のほけんだより・学年通信を掲載しました。2023年5月1日(月)
    第1回避難訓練
    2校時に行われた「避難訓練」では、火災発生を想定した内容で、避難時のルールや避難経路の確認を主なめあてとしました。
    今年度1回目の訓練でしたが、各クラスでの指導を受けた後、緊急放送をしっかりと聞き、ルールを守って運動場に集まることができました。