R500m - 地域情報一覧・検索

市立老上小学校 2024年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県草津市の小学校 >滋賀県草津市野路町の小学校 >市立老上小学校
地域情報 R500mトップ >南草津駅 周辺情報 >南草津駅 周辺 教育・子供情報 >南草津駅 周辺 小・中学校情報 >南草津駅 周辺 小学校情報 > 市立老上小学校 > 2024年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立老上小学校2024年11月のホームページ更新情報

  • 2024-11-23
    2024年11月22日 17:362024年11月22日 16:552024年11月21日 15:3・・・
    2024年11月22日 17:36
    2024年11月22日 16:55
    2024年11月21日 15:31
    「たんぼのこミーティング」ー5年総合的な学習の時間ー
    近江八幡市の島小学校、草津市の松原中学校、滋賀大学教学部と本校の4校がオンラインでミーティングをしました。
    各学校で取り組んでいる米づくりや野菜作りなどについて交流し意見交換をしました。本校は、学年で取り組んだ田植え・草ふみ・稲刈り・脱穀、味噌づくり、おにぎりづくりなどの体験活動について発表しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-21
    2024年11月20日 12:302024年11月19日 16:38写真をさらに表示
    2024年11月20日 12:30
    2024年11月19日 16:38写真をさらに表示「老上エコスマイル大作戦」ー4年総合的な学習の時間ー
    4年生が3年生にエコスマイル大作戦を伝えています。
    3Rについてや水や電気など環境に関する学んできたことを壁新聞やマンガ、スライドショー、クイズなどで説明していました。また、ペットボトルキャップをつかったコースターづくりの実演もありました。
    3年生からは「3Rについてよくわかりました」などの感想がありました。
    2024年11月20日 12:30
    続きを読む>>>

  • 2024-11-19
    2024年11月18日 14:41「老上すてきはっけん」ー2年生活科ー
    2024年11月18日 14:41
    「老上すてきはっけん」ー2年生活科ー
    老上のすてきを伝えるために、どのようなことを発表すれば伝わりやすいかを事業所ごとのグループに分かれて意見を交流しています。
    たんざくに書いた内容を、お店の工夫、思い、働いていてうれしいことなどにグルーピングしまとめていました。
    2024年11月18日 14:40
    3
    続きを読む>>>

  • 2024-11-12
    2024年11月11日 11:502024年11月07日 12:00「老上エコスマイル大作戦」ー4年・・・
    2024年11月11日 11:50
    2024年11月07日 12:00
    「老上エコスマイル大作戦」ー4年総合的な学習の時間ー
    各学級で学習を進めてきましたエコスマイル大作戦の発表会を13日に学年で行います。
    発表会に向けてリハーサルを行い、「もっとこうしてみよう」と声をかけあっていました。当日は実演コーナーもあるようです。
    2024年11月11日 11:50
    続きを読む>>>

  • 2024-11-06
    2024年11月06日 14:242024年11月05日 16:37「回転してポーズ!」(マット運動・・・
    2024年11月06日 14:24
    2024年11月05日 16:37
    「回転してポーズ!」(マット運動)ー4年体育科ー
    しゃがんだ姿勢から手で支えながら腰をあげ体を丸めながら後頭部、背中、尻、足裏の順にマットに接して前方に立ち上がる前転や後転に取り組んでいます。段差のある斜面で練習をしたり友だち同士でアドバイスしたりして取り組んでいました。
    2024年11月06日 14:24
    0
    続きを読む>>>