R500m - 地域情報一覧・検索

市立葛川中学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >滋賀県の中学校 >滋賀県大津市の中学校 >滋賀県大津市葛川中村町の中学校 >市立葛川中学校
地域情報 R500mトップ >志賀駅 周辺情報 >志賀駅 周辺 教育・子供情報 >志賀駅 周辺 小・中学校情報 >志賀駅 周辺 中学校情報 > 市立葛川中学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立葛川中学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-20
    2023/02/17(金)仲平探検
    2023/02/17(金)仲平探検3・4年生は地域探検をしています。
    今日は、仲平を訪れました。
    前から気になっていたお店に入らせてもらい、お店の人にインタビューをして話を聞かせてもらいました。
    雪がたくさん残っている神社等にも行きました。2023/02/14(火)茅葺の家探検今日は、3年生が茅葺の家を探検に行きました。
    地域の方からお話を聞いたり、囲炉裏の火にあたったり、昔の道具を見せてもらったりしました。

  • 2023-02-12
    2023/02/09(木)葛川・久多共同推進つなげる会
    2023/02/09(木)葛川・久多共同推進つなげる会今日は、つなげる会本番です。地域、保護者の代表の理事の方をお迎えし、また、教育委員会からもお越しいただきました。新聞社の取材もあり、たくさんの方に支えられて本校の活動が継続できていることを実感する時間となりました。1年間のKCL活動の報告、そして来年度の計画の発表などを行いました。2023/02/09(木)小中合同体育小中合同体育では、小学校3年生から中学校3年生までが一緒に学びます。
    今日は、バスケットボールです。
    小学校3年生にとっては、初めてのバスケットボールですが、中学生が優しく教えたり、一緒に練習したりしています。中学生はいつも心強い存在です。2023/02/08(水)つなげる会 リハーサル明日は、葛川・久多共同推進つなげる会が行われます。
    今日は、小学校1年生から中学校3年生まで全校児童生徒がリハーサルを行いました。
    地域、保護者の代表の方に来ていただき、1年間の取り組みについて発表します。2023/02/07(火)百人一首大会今年度2回目の百人一首大会でした。
    5色百人一首の中で自分のエントリーしたい色をえらびました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-04
    2023/02/03(金)スキー教室
    2023/02/03(金)スキー教室葛川少年自然の家でスキー教室を行いました。
    スキーのはき方や、こけ方、立ち上がり方などの基本的な学習から始めました。
    スキーの後、そりを楽しんだ子どもたちもいました。

  • 2023-02-01
    2023/01/31(火)雪遊び
    2023/01/31(火)雪遊び10年に1度という寒波によってもたらされた雪。
    子どもたちは、元気いっぱいに楽しんでいます。2023/01/24(火)小・中 書き初めランチルームに書き初めを掲示しています。
    小学校1年生から中学校3年生までの作品がならんでいます。
    毎年行う葛川小中学校の1月の風物詩です。