R500m - 地域情報一覧・検索

市立玉陵中学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >熊本県の中学校 >熊本県玉名市の中学校 >熊本県玉名市玉名の中学校 >市立玉陵中学校
地域情報 R500mトップ >肥後伊倉駅 周辺情報 >肥後伊倉駅 周辺 教育・子供情報 >肥後伊倉駅 周辺 小・中学校情報 >肥後伊倉駅 周辺 中学校情報 > 市立玉陵中学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立玉陵中学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立玉陵中学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-25
    ・お知らせを更新しました。(11/22)
    ・お知らせを更新しました。(11/22)2023年11月 (10)ラジオを作りました投稿日時 : 11/22
    3年生が技術の授業でラジオを作りました。
    難しい作業でしたが、全員見事に完成させることができました。自分で製作したラジオから音が出た瞬間はとても感動していました。小中合同火災避難訓練投稿日時 : 11/22
    小中合同火災避難訓練がありました。今回は、中学校の理科室から出火したという設定で避難訓練が実施されました。
    有明広域行政事務組合消防本部からも3名の方に来ていただき、避難するときに大切なこと等を教えて頂きました。
    消火器の使い方の指導もありました。小学生も中学生も上手にできました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-22
    ・お知らせを更新しました。(11/19)
    ・お知らせを更新しました。(11/19)2023年11月 (7)玉陵小・中学校PTA合同レクレーション(ペタンク)投稿日時 : 11/19
    玉陵小・中学校PTA合同レクレーション(ペタンク)が開催されました。寒い中でしたが、熱気溢れる戦いがくりひろげられました。
    大接戦の末、優勝は学校運営協議会の皆様でした。大会後は、玉陵小・中PTA合同懇親会も行われ、親睦を深めることができました。玉陵小・中学校は、学校運営協議会やPTA、地域の方々に支えられているとても幸せな学校です。これからもよろしくお願いします。校内研究授業・英語投稿日時 : 11/19
    研究授業がありました。今回は英語で「Which~」を使って会話ができるようになることを目的とした授業でした。
    確認問題を解く活動の時は、全員真剣に問題を解いていました。
    ペア学習では、学び合い活動を楽しそうに取り組んでいました。分からない単語をタブレットで調べているペアもいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-14
    ・お知らせを更新しました。(11/12)
    ・お知らせを更新しました。(11/12)2023年11月 (4)生徒集会投稿日時 : 11/12
    生徒集会がありました。
    最初に、体育委員会が実施している「元気タイム」で行われた「かくれんぼ」の表彰がありました。
    次に生徒による発表でした。「友達の励ましが力になっている」という内容でした。
    次に、先生による話がありました。「好きなことでも壁にぶつかる時はあるが、あきらめずに頑張れば道は開けてくる」という話でした。
    発表者へ温かい返しもありました。先生、友達の発表をきちんと認め、そのことから自分のことも振り返ることができました。全員の心がまた少し成長できた時間でした。スクールボランティア投稿日時 : 11/12
    続きを読む>>>

  • 2023-11-09
    文部科学省ホームページ「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」
    文部科学省ホームページ「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」・お知らせを更新しました。(11/8)2023年11月 (1)11月の読み聞かせ投稿日時 : 11/08
    11月の読み聞かせがありました。
    1年1組は「キャラメルの木」を読んでくださいました。
    2年1組は「たくさんのドア」を読んでくださいました。
    2年2組は「まじめなフレッドおじさん」を読んでくださいました。
    3年1組は「小学生のボクは鬼のようなお母さんにナスビを売らされました」を読んでくださいました。
    続きを読む>>>