R500m - 地域情報一覧・検索

市立立岩小学校 2014年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市猿川原甲の小学校 >市立立岩小学校
地域情報 R500mトップ >浅海駅 周辺情報 >浅海駅 周辺 教育・子供情報 >浅海駅 周辺 小・中学校情報 >浅海駅 周辺 小学校情報 > 市立立岩小学校 > 2014年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立立岩小学校 に関する2014年10月の記事の一覧です。

市立立岩小学校2014年10月のホームページ更新情報

  • 2014-10-17
    2014年10月16日(木曜日)陸上総体
    2014年10月16日(木曜日)陸上総体tate002@ 19時11分37秒
    6時25分に学校を出発。早朝にもかかわらず、子どもたちのテンションは上がっています。いざ、ニンジニアスタジアムへ!
    朝の寒さがうそのように、競技場は、強い日差しが照りつけています。立岩小、最初の出場種目は60m女子。
    4年生が先陣を切って、見事ベストタイムを出してくれました。これに勢いづき、他の子どもたちも力を発揮します。
    最後の種目は、男女400mリレー。サブグラウンドでの練習では、バトンパスがうまくいかず、ひやひやしましたが、
    さすが立岩っ子です。本番に強い!見事、男女ともバトンをつないでくれました。
    続きを読む>>>

  • 2014-10-16
    2014年10月15日(水曜日)ふわふわちゃんとのお別れ
    2014年10月15日(水曜日)ふわふわちゃんとのお別れ@ 12時47分39秒
    先週の水曜日。いつものように、3、4年生が飼育小屋に行くと、ウサギのふわふわちゃんが倒れていました。
    その2日前には、ウサギ小屋から脱走をして元気だったふわふわちゃん・・・。
    元気になる様子がないので、獣医師会に連絡を取って、病院に連れて行ってもらいました。
    それから1週間弱。治療の甲斐もなく、残念ながらふわふわちゃんは天国に旅立ってしまいました。
    放課後には、全校のみんなでふわふわちゃんのお墓を作りました。
    続きを読む>>>

  • 2014-10-14
    2014年10月14日(火曜日)ちいさい おおきい
    2014年10月14日(火曜日)ちいさい おおきい@ 09時23分22秒
    2年生は国語の学習で「ちいさい おおきい」という題材を勉強しています。
    その大きさに対するイメージやリズムを動作化し、ビデオにとりました。
    自分たちだけではなく、みんなにも見てほしいと、昼休みに披露してくれました。
    観客たちは、見ながら自分も一緒に動作化したり、並んで座って大笑いしながら見たり。
    2年生は、宣伝も機器の操作もお手の物。
    続きを読む>>>

  • 2014-10-03
    2014年10月2日(木曜日)昼休みのひととき
    2014年10月2日(木曜日)昼休みのひとときtate002@ 13時54分03秒
    涼しい風が吹く昼休みのひととき。ブランコで遊んでいる子もいれば、
    一輪車
    の練習をしている子もいます。気の早い話ですが、冗談交じりに
    「来年の運動会
    は、一輪車の種目を入れようか?」と言うと、「え〜。」という返事。
    続きを読む>>>