R500m - 地域情報一覧・検索

町立伊方小学校 2024年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西宇和郡伊方町の小学校 >愛媛県西宇和郡伊方町湊浦の小学校 >町立伊方小学校
地域情報 R500mトップ >八幡浜駅 周辺情報 >八幡浜駅 周辺 教育・子供情報 >八幡浜駅 周辺 小・中学校情報 >八幡浜駅 周辺 小学校情報 > 町立伊方小学校 > 2024年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立伊方小学校 に関する2024年10月の記事の一覧です。

町立伊方小学校2024年10月のホームページ更新情報

  • 2024-10-31
    [伊方小キャラクター]
    [伊方小キャラクター]
    伊方小キャラクター
    き ら りキャラクター発表2024年10月30日 08時20分
    今日の朝の活動は、伊方小キャラクター発表と賞状伝達でした。
    児童が投票で選んだ最優秀賞
    点、優秀賞3点を発表しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-25
    〇 学校だより群魚(R6.10.21発行)を追加しました。
    〇 学校だより群魚(R6.10.21発行)を追加しました。読み聞かせ活動2024年10月25日 12時22分
    4年生の様子です。真剣に聞いていますね。
    6年生の様子です。落ち着いて聞いていますね。
    読み聞かせボランティアの皆様、いつも大変お世話になっております。
    これからもよろしくお願いいたします。11111112

  • 2024-10-24
    2年 研究授業(国語)
    2年 研究授業(国語)2024年10月23日 16時14分
    今日は、国語の研究授業が2年生で行われました。
    がまくん、かえるくんの登場する「お手紙」の学習でした。
    がまくんの気持ちをしっかり考えることができました。11091110

  • 2024-10-22
    愛媛マンダリンパイレーツ・五ツ鹿・牛鬼来校
    愛媛マンダリンパイレーツ・五ツ鹿・牛鬼来校2024年10月21日 17時22分
    今日は、小学生対象スポーツ能力向上プログラムの第2回目がありました。
    2年生が、愛媛マンダリンパイレーツの皆さんに、走り方やボールの投げ方を教えていただきました。
    また、五ツ鹿、牛鬼が来校し、パフォーマンスを行いました。
    ありがとうございました。1108

  • 2024-10-21
    〇 学校だより群魚(R6.10.2発行)を追加しました。
    〇 学校だより群魚(R6.10.2発行)を追加しました。授業の様子(3年道徳)2024年10月18日 17時29分
    今日は、3年生の授業の様子です。
    4時間目は、道徳の授業でした。
    授業の導入で、学級担任が教材文を読んでいました。
    とても落ち着いた態度でした。110611070
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-10-13
    授業の様子(4年体育)
    授業の様子(4年体育)2024年10月11日 16時23分
    今日の午後の授業の様子です。
    4年生が、体育の時間にハードル走の学習に取り組んでいました。
    今日は最初の記録をとるそうです。
    頑張っていきましょう。11021103

  • 2024-10-10
    授業の様子(5年社会)
    授業の様子(5年社会)2024年10月9日 17時49分
    今日は授業の様子です。
    5年生が社会科の授業で、日本の水産業について学習していました。
    表やグラフを読み取り、日本の漁業の様子について考えていました。1101

  • 2024-10-09
    読み聞かせ・花植え活動(1年)
    読み聞かせ・花植え活動(1年)2024年10月8日 17時36分
    今日は、西宇和郡教育会の皆様が来校され、1年生と一緒に活動をされました。
    最初に、読み聞かせをしていただきました。
    次に、児童と一緒に花の苗植えをしていただきました。
    お忙しい中、ありがとうございました。
    植えたビオラが立派に育つころ、2年生になります。しっかりお世話をしてください。10991100
    続きを読む>>>

  • 2024-10-07
    校歌
    校歌教育計画学校だより伊方スマホのきまり児童数 116授業の様子(5年国語)2024年10月4日 15時38分
    今日は授業の様子です。
    5年生が国語の時間に、物語文の学習をしていました。
    自分の考えをしっかりと書いていました。10971098