R500m - 地域情報一覧・検索

町立九町小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西宇和郡伊方町の小学校 >愛媛県西宇和郡伊方町九町の小学校 >町立九町小学校
地域情報 R500mトップ >八幡浜駅 周辺情報 >八幡浜駅 周辺 教育・子供情報 >八幡浜駅 周辺 小・中学校情報 >八幡浜駅 周辺 小学校情報 > 町立九町小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立九町小学校 (小学校:愛媛県西宇和郡伊方町)の情報です。町立九町小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立九町小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-27
    陸上教室
    陸上教室2025年9月26日 12時57分
    26日、中村明雄先生をお招きして陸上教室を行いました。この教室は、町内の小学生を対象に行っている、町主催の行事です。中村先生は、御自身も走り幅跳びの選手でした。
    今回は、準備体操から走り幅跳びの基礎練習を教えていただきました。
    みじかい時間でしたが、子供たちは記録が伸びることを実感したようです。
    中村先生が「鍛えれば、記録はのびます」とおっしゃっていました。
    陸上記録会まで、もう少し練習ができそうです。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-24
    10月行事予定表.pdf
    10月行事予定表.pdf九町通信0924.pdf九町通信0924をアップしました。最後の運動会2025年9月23日 07時52分
    「走り抜け!九町最後の運動会」のスローガンで始まった運動会。
    子供たち、保護者のみなさん、地域の方々が、様々な競技に参加し、楽しい時間を過ごしました。
    6年生の親子対決リレー、子供チームに軍配が挙がりました。
    お父さんは1周半の力走。お疲れさまでした。
    ミッションランには、地域の方や中学生の参加してくれました。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-12
    九町通信0910.pdf
    九町通信0910.pdf九町通信0910をアップしました。伊勢エビ給食2025年9月11日 13時17分
    10日の給食は、なんと伊勢海老のタルタルソースがけです。
    三崎漁協さんからの御厚意で、一人につき半尾の伊勢えびが出ました。
    事前に知らされていた子供たちも、実際にお皿に盛られた伊勢えびをみて驚いていました。
    食べるのに夢中で、いつもより静かな給食でした。419420

  • 2025-09-03
    えひめのクロッキ―展表彰
    えひめのクロッキ―展表彰2025年9月2日 12時21分
    今年度も、えひめのクロッキ―展に3名の児童が入賞しました。
    1日の始業式の後、表彰式を行いました。
    3名のみなさん、おめでとうございます。
    今月末には、校内絵を描く会があります。いい作品が仕上がるといいですね。417

  • 2025-07-20
    1学期終業式
    1学期終業式2025年7月18日 13時04分
    1学期が終わりました。
    終業式では、校長先生から
    「挨拶は人と人をつなぐ魔法の言葉」
    「分かったときは、しっかり返事をする」
    「話す人を見て、しっかり聞きましょう」
    続きを読む>>>

  • 2025-07-17
    校内水泳記録会!
    校内水泳記録会!2025年7月16日 11時41分
    15日、校内水泳記録会を行いました。
    1年生から6年生まで、ビート板や自由形など、今学期の体育で練習した成果を発揮しました。
    九町小での記録会は、今年で最後です。昨年より種目数は増えましたが、自己ベストを目指して子供たちは頑張りました!
    低学年も、大プールで10mにチャレンジしました。
    お楽しみリレーは、「空飛ぶ魔法のじゅうたん」です。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-15
    九町通信0707.pdf
    九町通信0707.pdf九町通信0714.pdf九町通信0714をアップしました。町内の学校とオンライン交流2025年7月14日 13時26分
    1,2年生が、町内の子供達とオンラインで交流し、生活科で学習したことを発表し合いました。
    1,2年生は、生活科で行った町たんけんで発見したことを丁寧に発表していていました。
    岡本鮮魚のアナウンスのまねも、とても上手でした。
    他の学校の1,2年生からたくさん感想をいってもらってうれしそうでした。411412

  • 2025-06-28
    九町通信0630.pdf
    九町通信0630.pdf九町通信0630をアップしました。伊方町の教育委員さん方が来られました2025年6月26日 08時20分
    25日、教育委員会の方と教育委員さんが、九町小を訪問されました。
    1年生は算数の授業です。タブレットを使ったり、数図ブロックを使ったりしてたし算、引き算の勉強をしました。
    中学年は国語の勉強です。指示語や接続語について学習し、自分たちで問題作りをしました。
    高学年も国語の学習です。グループで報告文を推敲し合いました。あおぞら教室では、「たのしみは」の単元で、短歌づくりに挑戦しました。403

  • 2025-06-26
    7月行事予定表(保護者向け).pdf
    7月行事予定表(保護者向け).pdf九町通信0623.pdf九町通信0623をアップしました。バレーボール 高学年体育2025年6月24日 12時54分
    高学年の体育では、ソフトバレーボールをしています。
    3学年が混合の体育なので、みんなが楽しんでプレーできるように
    笹岡先生が、選択制ルールを取り入れました。
    あるチームは、ボールキャッチOK!
    また、あるチームは、ワンバウンドOK!
    続きを読む>>>

  • 2025-06-17
    緑の少年隊結団式
    緑の少年隊結団式2025年6月17日 08時27分
    今朝の広場は、緑の少年隊の結団式です。
    飼育栽培委員会のみなさんが、花の苗植えの準備をしてくれていました。
    それらを全校でプランターに植え替えました。
    これらのプランターは、この後、地域の施設に届けます。
    九町が花いっぱいになるといいですね。399
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

町立九町小学校 の情報

スポット名
町立九町小学校
業種
小学校
最寄駅
八幡浜駅
住所
〒7960421
愛媛県西宇和郡伊方町九町1-1712-1
TEL
0894-39-0742
ホームページ
https://kucho-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:町立九町小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月19日23時43分55秒