R500m - 地域情報一覧・検索

町立九町小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西宇和郡伊方町の小学校 >愛媛県西宇和郡伊方町九町の小学校 >町立九町小学校
地域情報 R500mトップ >八幡浜駅 周辺情報 >八幡浜駅 周辺 教育・子供情報 >八幡浜駅 周辺 小・中学校情報 >八幡浜駅 周辺 小学校情報 > 町立九町小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立九町小学校 (小学校:愛媛県西宇和郡伊方町)の情報です。町立九町小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立九町小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-05
    開校準備
    開校準備2024年4月5日 10時05分
    5日、新4,5,6年生の子どもたちが、新しく九町小学校の仲間になる、新1年生を歓迎する気持ちを込めて、開校準備をしてくれました。
    4,5,6年生のみなさん、どうもありがとう。
    おかげで、すてきなスタートができそうです。241

  • 2024-03-22
    卒業証書授与式
    卒業証書授与式2024年3月22日 17時22分
    3月22日(金)、卒業証書授与式が行われました。
    春の明るい日差しのもと、在校生、教職員、保護者の皆さま、そして、今年はたくさんの来賓の方々に見守られながら、体育館で7名の児童が卒業しました。
    在校生は、今までの感謝の気持ちを込めて「お祝いの言葉」を送りました。卒業生の「お別れの言葉」は、いままでお世話になった方々への感謝の気持ち、在校生への励ましの気持ちがとても伝わってくる、よい卒業証書授与式でした。
    卒業生の皆さん、保護者の皆さま、ご卒業おめでとうございます。
    これからも「九町小学校」の誇りを胸に、頑張ってください!2400
    続きを読む>>>

  • 2024-03-21
    卒業式練習
    卒業式練習2024年3月21日 19時34分
    3月21日(木)の1・2校時は、6年生も一緒の卒業式練習でした。今日は、卒業式の流れの練習で、最初から最後までを通しました。
    卒業式を明日に控えて、児童のみなさんは緊張感を持って、姿勢よく練習に取り組みました。明日、6年生の卒業生の皆さんを心を込めて送り出すことができそうです。238239

  • 2024-03-19
    学校支援ボランティア(草引き)
    学校支援ボランティア(草引き)2024年3月18日 20時32分
    3月18日(月)の朝、地域の方に学校支援ボランティアに来ていただき、校門周辺の草引きをしていただきました。
    2月に来ていただき、運動場周辺の草を引いていただきましたが、今回は「卒業式前に学校をきれいにしたい」ということで2回目来ていただきました。
    約1時間、4名の方が校門周辺の草を引いていただき、とてもきれいになりました。きれいになった様子を写真でご覧ください。
    ボランティアに来ていただいた皆さま、ありがとうございました。237

  • 2024-03-15
    賞状伝達
    賞状伝達2024年3月14日 20時14分
    3月14日(木)の朝の活動は、賞状伝達でした。
    今回もたくさん賞状をいただきました。
    えひめ子どもITスタジアムでは、全学年がチームリレーで入賞しました。3学期も文化面や運動面でたくさん頑張りが見られました。235236

  • 2024-03-06
    クラブ・クラブ見学
    クラブ・クラブ見学2024年3月4日 20時33分
    3月4日(月)の5・6校時は、4~6年生はクラブ活動でした。メイキングクラブではクッキーを作りました。
    6時間目は、3年生がクラブ見学に来ました。生地をのばして一緒にクッキーを作りました。3年生のみなさんも、お兄さん・お姉さんに教えてもらいながら、楽しそうに作ることができました。
    4年生になったら、クラブ活動が始まります。楽しみにしていてくださいね。231

  • 2024-02-29
    クロッキー
    クロッキー2024年2月27日 19時49分
    2月27日(火)の朝の活動は、クロッキーでした。
    なかよし班の1~5年生が、6年生の顔をクロッキーで描きました。今日描いたクロッキーは、遠足の日の「6年生を送る会」て6年生にプレゼントします。
    みんな、心を込めて黙々と描いていました。明日の朝も描いて完成です。230

  • 2024-02-22
    表彰
    表彰2024年2月19日 19時00分
    2月19日(月)の朝の活動は、賞状伝達でした。
    今日は、えひめこども美術展や、えひめっこピカイチ大賞などの表彰でした。今回は、文化的な活動での表彰が多かったのですが、たくさんの児童が賞状をいただきました。229

  • 2024-02-19
    マラソン大会
    マラソン大会2024年2月13日 20時34分
    2月13日(火)、5校時にマラソン大会がありました。よい天気に恵まれ、たくさんの保護者の皆様の応援のもと、児童は力いっぱい最後まで走り切ることができました。
    多くの児童が練習のタイムより、記録を大幅に伸ばすことできました。
    最後の感想発表では、「友達や保護者の方に応援してもらったので、苦しかったけど最後まで頑張って走ることができました。」という感想もありました。
    保護者の皆様、応援ありがとうございました。228

  • 2024-02-10
    誕生日集会(2月)
    誕生日集会(2月)2024年2月8日 19時19分
    2月8日(木)の朝の活動は、2月の誕生日集会でした。
    2月生まれの人は2人でした。「ハッピーバースデー」を歌ってお祝いした後、自己紹介をしてもらい、プレゼントを渡しました。
    その後はゲームです。今日のゲームは、「はなしちゃだめよ。フラフープくぐり」です。班で一列に並んで、手を放さずにフラフープを通していくゲームです。
    みんなで協力して、上手にフラフープを渡すことができました。226227

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

町立九町小学校 の情報

スポット名
町立九町小学校
業種
小学校
最寄駅
八幡浜駅
住所
〒7960421
愛媛県西宇和郡伊方町九町1-1712-1
TEL
0894-39-0742
ホームページ
https://kucho-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:町立九町小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月19日23時43分55秒