R500m - 地域情報一覧・検索

町立九町小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西宇和郡伊方町の小学校 >愛媛県西宇和郡伊方町九町の小学校 >町立九町小学校
地域情報 R500mトップ >八幡浜駅 周辺情報 >八幡浜駅 周辺 教育・子供情報 >八幡浜駅 周辺 小・中学校情報 >八幡浜駅 周辺 小学校情報 > 町立九町小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立九町小学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

町立九町小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-24
    2023年2月 (5)2018年11月 (7)校内マラソン大会
    2023年2月 (5)2018年11月 (7)校内マラソン大会投稿日時 : 02/14
    2月14日(火)、5時間目に校内マラソン大会を行いました。
    好天に恵まれ、良いコンディションで走ることができました。
    日頃の体育での練習の成果を、十分に発揮できました。
    見に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

  • 2023-02-11
    2023年2月 (4)薬物乱用防止教室
    2023年2月 (4)薬物乱用防止教室投稿日時 : 02/10
    2月10日(金)に、5・6年生が薬物乱用防止教室を行いました。八幡浜警察署から講師に来ていただき、薬物の種類や、怖さ、すすめられた時の断り方を学習しました。
    薬物に手を出すとやめられなくなることや、薬物で体や心もむしばまれることを学びました。
    薬物乱用防止教室の様子は、CATVの八西ニュースで放送されます。放送日時は、2月13日(月)の18時30分、再放送は、2月13日の21時30分、2月14日の1時00分、5時00分、7時00分、12時30分、15時00分です。

  • 2023-02-08
    2023年2月 (2)2023年1月 (3)キラリ!発するタイム(5年)
    2023年2月 (2)2023年1月 (3)キラリ!発するタイム(5年)投稿日時 : 02/02
    2月2日(木)、今日の朝の活動は5年生のキラリ!発するタイムの発表でした。5年生はバリアフリーや手話について発表しました。
    総合的な学習の時間で調べたことを発表しました。九町小学校にあるバリアフリーを写真を使って分かりやすくまとめていました。また、手話の歴史や世界にある手話の数などについてもくわしく発表していました。
    最後に、1から10までの数やあいさつ、曜日の言い方を手話で実際にしてみせて分かりやすく教えてくれました。
    感想発表では、1年生から6年生までたくさんの人が感想を発表できました。
    身の回りのバリアフリーや、よく使われている手話にも関心をもって調べていきたいですね。
    続きを読む>>>