R500m - 地域情報一覧・検索

市立角野中学校 2012年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県新居浜市の中学校 >愛媛県新居浜市宮原町の中学校 >市立角野中学校
地域情報 R500mトップ >新居浜駅 周辺情報 >新居浜駅 周辺 教育・子供情報 >新居浜駅 周辺 小・中学校情報 >新居浜駅 周辺 中学校情報 > 市立角野中学校 > 2012年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立角野中学校2012年12月のホームページ更新情報

  • 2012-12-19
    2012年12月14日(金曜日)【総合的な学習の時間】1年生学年発表会
    2012年12月14日(金曜日)
    【総合的な学習の時間】1年生学年発表会
    本日、1年生の「
    総合的な学習の時間」学年発表会が本校体育館で行われました。
    1年生は、これまで「別子銅山の歴史」「郷土料理」「郷土の民話」「郷土芸能」「方言」の5つの講座に分かれて、地域について学んできました。今日はその成果を発表しました。
    「銅山の歴史」では、一人ひとりがパソコンを使って、銅山の歴史にまつわる事柄について説明しました。
    続きを読む>>>

  • 2012-12-14
    2012年12月12日(水曜日)平成25年 生徒会役員選挙
    2012年12月12日(水曜日)
    平成25年 生徒会役員選挙
    本日、平成25年生徒会役員選挙が行われました。
    今回は、12名の2年生が立候補し、今日までの1週間の選挙活動を行い、来年の角野中学校のめざす方向性や政策をアピールしてきました。本日の立会演説会では、候補者一人ひとりが全校生徒に向け最後の演説を行い、支持を訴えました。その後各教室で厳かな雰囲気のなか、投票が行われ来年を担う生徒会役員が決定しました。
    新しく決まった生徒会役員には、自覚と責任を持ってその役割を全うし、角野中学校のさらなる発展を期待したいものです。

  • 2012-12-03
    2012年11月29日(木曜日)青少年健全育成講演会
    2012年11月29日(木曜日)
    青少年健全育成講演会
    本日、青少年健全育成講演会が開催されました。
    新居浜警察署生活安全課の方をお招きして「薬物乱用の害」についてご講話をしていただきました。講演会では、薬物の誘いをうける中高生を取り上げたビデオを視聴したり、署員の方から薬物の危険性をお話いただいたりし、生徒は真剣な表情で講演に聞き入っていました。参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました。