R500m - 地域情報一覧・検索

市立角野中学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県新居浜市の中学校 >愛媛県新居浜市宮原町の中学校 >市立角野中学校
地域情報 R500mトップ >新居浜駅 周辺情報 >新居浜駅 周辺 教育・子供情報 >新居浜駅 周辺 小・中学校情報 >新居浜駅 周辺 中学校情報 > 市立角野中学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立角野中学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-28
    市長旗・杯大会1日目
    市長旗・杯大会1日目2024年4月27日 16時25分
    4月27日(土)市長旗・杯大会が開催されました。
    朝方は雨であったため、アウトドア種目は開始時間が遅れた種目もありましたが、その後は雨は降りませんでした。
    大会の結果は、後日お知らせします。
    明日は、軟式野球、サッカーの試合があります。
    【女子ソフトテニス】
    続きを読む>>>

  • 2024-04-27
    明日から市長旗・杯大会が始まります。
    明日から市長旗・杯大会が始まります。2024年4月26日 09時21分
    4月26日(金)生徒には、昨日の遠足の疲れも見られますが、朝から大きな挨拶の声が教室からよく聞こえます。
    明日(4月27日(土))と明後日(4月28日(日))は市長旗・杯大会が予定されています。
    以前にもお知らせしましたが、組み合わせ、会場・駐車場・駐輪場の案内図を添付しましす。
    欠かさず、朝練を行っている部活、校外で少人数ながら、コーチの指導の下、練習に励んでいる部活動…。
    これまでの努力が、結果という形と自信になってあらわれてほしいです。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-26
    晴天の下 遠足を実施できました
    晴天の下 遠足を実施できました2024年4月25日 18時15分
    4月25日(木)昨日の天気が嘘のような快晴の下、遠足を実施しました。
    1年生はマイントピア別子へ。途中、車が横を通る道も、きちんと整列して、でもにこにこの笑顔で坂道を歩いていました。
    えらいゾ!1年生!
    到着後、坑道列車に乗って、往時の別子銅山の様子を見学しました。
    2年生は、滝宮公園へ。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-20
    角野中学校周辺の危険個所
    角野中学校周辺の危険個所2024年4月19日 09時51分
    中学校周辺は、道が狭く、見通しの悪い箇所があります。
    周辺を通行される際には、一時停止をし、左右の安全を確認してください。
    4月21日(日)は、参観授業・PTA総会を行います。
    対象は、生徒の保護者とご家族です。
    授業日ですので、卒業生の来校はご遠慮ください。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-19
    部活動入会式
    部活動入会式2024年4月18日 17時37分
    今日の放課後、部活動入会式を行いました。
    1年生は、体育館に集合し、部活動についての説明・諸注意を受けました。
    その後、各顧問のところへ入部届を提出し、部活動のスタートです。
    2、3年生は先に練習している部もあり、1年生が合流した際には、自己紹介から始める部、さっそく練習を始める部様々でした。
    急な天候の変化があり、今日は晴れても、明日はわからない、という感じになっています。貴重な晴れの日の練習を大切にしてほしいです。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-18
    角野中 市長旗・杯大会予定
    角野中 市長旗・杯大会予定2024年4月17日 18時52分
    4月20日(土)・27日(土)・28日(日)に開催される、市長旗・杯大会について、角野中の予定をお知らせします。
    応援に行く際には、駐車場・応援場所等については、各会場の指示に従ってください。
    これまでの先輩方は、数々の輝かしい戦績を残してきました。
    堂々とした戦いを望みます。
    応援、よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-17
    生徒会入会式・部活動紹介
    生徒会入会式・部活動紹介2024年4月16日 17時30分
    4月12日(金)生徒会入会式、部活動紹介を行いました。
    学級委員の任命式を行い、任命書を渡しました。どの学年、どの学級の学級委員さんも、その責任を自覚するとともに、がんばろうという気持ちがあらわれた表情をしていました。
    降壇する前に、全校から温かい激励の拍手をもらいました。
    1学期の間、学級のリーダーとして、大いに活躍してほしいです。
    任命式の後、生徒会入会式を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-09
    令和6年度年間行事(4月8日現在)をUPしました。
    令和6年度年間行事(4月8日現在)をUPしました。令和6年度入学式2024年4月9日 18時07分
    朝は、生憎の雨となってしましましたが、桜のじゅうたんのもと、新入生が真新しい制服に身を包み、登校しました。
    生徒会役員がてきぱきと、しかし、親切に新入生を教室に案内してくれました。(さすが3年生)
    入学式は、新入生とその保護者、教職員はもとより、ご来賓、在校生が参加をして行うことができました。
    入学式時に新入生を見て思ったことは
    ① 返事がすばらしい!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-08
    R6 角野中学校日記 ともしび
    R6 角野中学校日記 ともしびR6 角野中学校日記 ともしびR5角野中学校日記ともしび4月8日(月)新学期が始まります2024年4月7日 16時14分
    4月8日(月)は始業式です。
    いよいよ、新しい1年が始まります。新しいスタートの日を大事にしてほしいです。
    学校は、桜も満開ですが、玄関前のプランターの花たちもきれいに咲いています。
    春休み中も環境技術部の皆さんが、欠かさずお世話をしてくれたと聞きました。本当にありがとうございます。
    4月9日の入学式も、きれいな花たちが、玄関で新入生を迎えてくれます。
    続きを読む>>>