R500m - 地域情報一覧・検索

市立角野中学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県新居浜市の中学校 >愛媛県新居浜市宮原町の中学校 >市立角野中学校
地域情報 R500mトップ >新居浜駅 周辺情報 >新居浜駅 周辺 教育・子供情報 >新居浜駅 周辺 小・中学校情報 >新居浜駅 周辺 中学校情報 > 市立角野中学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立角野中学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-29
    雨の日の工夫
    雨の日の工夫2024年5月28日 17時36分
    5月28日(火)雨のいち日でした。
    学校は、雨天の際には、様々な工夫をしています。
    朝、生徒が登校した際、スムーズに傘を入れられるよう、晴天時はしまっている傘立て用のバケツを出したり、雨が吹き込まないように、いつもより窓の開口部を狭くしています。
    体育では、体育館でランニングをしますが、軽快な音楽をBGMにテンポよく走っています。雨天時、体育館を使うからこそできることです。
    天候とは関係なく、授業ではタブレットを活用し、個別の活動を行っています。一斉と個別、紙とタブレット…、従来のものと新しいものを組み合わせて、学習を進めています。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-27
    令和6年度6月行事予定(5月27日現在)をUPしました。
    令和6年度6月行事予定(5月27日現在)をUPしました。市総体組合せ決まる2024年5月27日 14時27分
    6月5日・6日に行われる、新居浜市総合体育大会の組み合わせが決まりました。
    現在、大会に向けて、各部練習に励んだり、保護者の皆様の協力のもと、大会や練習試合を行っています。
    本日、生徒に市総体の関係文書を配布しました。
    保護者の皆様、地域の皆様、応援よろしくお願いいたします。3435

  • 2024-05-23
    鹿森ダムの放流について
    鹿森ダムの放流について2024年5月23日 07時05分
    5月22日 令和6年度 鹿森ダム水防連絡協議会 に参加をしました。
    梅雨を迎えようとしていますが、近年は局地的豪雨による被害が起きています。
    鹿森ダムでも、雨に備えて放水を行う時がありますが、その際には、サイレンによる通知があります。
    【鹿森ダム】
    また、市内ではそうでもなくても、鹿森ダム上流では激しい雨が降り、急激にダムの水位が上がる際には、流入量と同じ量を放水する緊急放流が行われるとのことです。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-22
    横断歩道では止まってください
    横断歩道では止まってください2024年5月21日 17時31分
    学校周辺には、通学路に信号機のない横断歩道があります。
    生徒は、平日朝は、7時30分から7時55分に、夕方は16時から18時30分前後にこの付近を通ります。
    横断歩道は歩行者優先です。
    横断歩道付近で生徒を見かけましたら、停止し、歩行者(自転車)を通してください。
    ご協力お願いいたします。32
    続きを読む>>>

  • 2024-05-21
    校区運動会に参加しました。
    校区運動会に参加しました。2024年5月20日 07時23分
    5月19日(土)校区運動会に生徒ボランティアが放送や審判等、運営のお手伝いをしました。
    幅広い年齢層の地域の方々が参加をし、盛大に開催された校区の運動会。始まる前は、生徒も興奮気味でしたが、いざ、運動会が始まると、非常にてきぱきと動いたり、自分で次に必要なことを見付けて準備をしたりと、大変頼もしい活躍をしてくれました。
    大活躍でした
    そんな姿を見て、地域の小学生が「中学生カッコよかった」と言っていたというお話も聞きました。
    地域で、地域の方々に育てられ、地域で活躍でき認められる機会になったことは本当に嬉しいです。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-14
    朝の活動(タイピング)
    朝の活動(タイピング)2024年5月14日 09時54分
    5月14日(火)快晴の1日になりそうです。
    昨年度に引き続き、朝8時から15分間、朝の活動をしています。
    読書や書き写し等をしていますが、今日はEILSを使ったタイピング練習です。
    真剣な眼差しで、集中して取り組んでいました。

  • 2024-05-13
    Googleフォームを使った欠席・遅刻連絡を始めました
    Googleフォームを使った欠席・遅刻連絡を始めました2024年5月13日 11時34分
    5月13日(月)今週は雨のスタートです。
    先週よりGoogleフォームを使った欠席・遅刻連絡の試行を行いました。
    これまでは、電話連絡のみで行っていましたが、話し中であったり、受付時間内に電話をしなければならない等不便な点もありました。
    連絡方法を多様にすることで、連絡できる機会を増やし、確実に連絡をいただけるようになると考えています。
    また、教員も連絡内容について、タブレットを使い控室や教室など、校内で場所を選ばず確認することができます。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-07
    家庭訪問&身体計測・歯科検診
    家庭訪問&身体計測・歯科検診2024年5月7日 14時05分
    5月7日(火)GWも終わり、いよいよ5月が本格的にスタートしました。
    今週は家庭訪問期間とし、給食後に学級担任は、各地区のご家庭を訪問しています。
    学校では、この時間を利用し、身体測定と歯科検診を行っています。今日は3年生でした。
    騒ぐこともなく、落ち着いて順番を待ち、スムーズに進んでいきます。(さすが3年生)
    1、2年生は、部活動開始の時間まで、一旦下校をしています。
    続きを読む>>>