R500m - 地域情報一覧・検索

市立小野中学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >島根県の中学校 >島根県益田市の中学校 >島根県益田市戸田町イの中学校 >市立小野中学校
地域情報 R500mトップ >戸田小浜駅 周辺情報 >戸田小浜駅 周辺 教育・子供情報 >戸田小浜駅 周辺 小・中学校情報 >戸田小浜駅 周辺 中学校情報 > 市立小野中学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小野中学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立小野中学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-25
    高津川清流杯バレーボール大会
    高津川清流杯バレーボール大会2023年03月18日 18時33分19秒部活動・各種大会3月18日(土)に柿木中学校体育館で高津川清流杯バレーボール大会が開催され、益田市・鹿足郡内から9チームが参加しました。
    今年度の最後を締めくくる大会でしたが、結果は惜しくも準優勝でした。来年度に向けて再び気持ちを新たにして取り組んでくれることと思います。

  • 2023-03-12
    卒業式
    卒業式2023年03月11日 11時49分48秒その他行事冬の寒さも和らぎ、徐々に春の暖かさが感じられる中で卒業証書授与式を行いました。新型コロナウイルス感染症も徐々に収まってきていますが、今年度も感染症対策として、出席者は卒業生・在校生・保護者・職員のみで行いました。
    式辞では、コロナ禍でも明るさを失わず、前向きに取り組んできた卒業生の功績を振り返るとともに、「激動する社会の中で、自分の力を十分に発揮するために、情報を集め、想像し、判断するといった準備する力を身に着けてほしい。小野中学校で学んだという自信と誇りを持って未来を切り開いていってほしい
    」と話をしました。
    送辞では生徒会長が、卒業生への感謝と励ましのことばや、素晴らしい伝統を受け継いで盛り上げていく決意を述べました。
    答辞では卒業生代表が、新型コロナウイルスに翻弄され続けながらも、修学旅行や運動会、文化祭など、楽しく充実した学校生活を振り返ることばや、在校生、職員、家族への感謝のことばと、自分の選んだ道を一歩ずつ前進していく決意が述べられました。心がこもった答辞に感動しました。
    今年度は卒業式に向けて練習を重ねてきた合唱をおこないました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-10
    予餞会
    予餞会2023年03月09日 17時25分46秒3月9日(木)の5,6校時に生徒会主催の予餞会を行いました。
    3年生の入場です。1,2年生が拍手で迎えました。
    最初にゲームをして楽しみました。
    1つ目のゲームは「ワールドウルフ」で、あるお題を与えられた3年生8人が雑談をし、8人の中で違うお題を与えられた3年生を1,2年生が見つけ出すというゲームです。意外と当てていました。
    2つ目のゲームは「以心伝心」ゲームで、出題者が出した問題をみんなで一斉に答えるゲーム
    です。3年生と同じ答えであれば得点が入ります。簡単に当たる答えもあれば、なるほどと思えるような意外な答えもありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-04
    生徒総会
    生徒総会2023年03月03日 17時35分38秒生徒会新生徒会になって初めての生徒総会であり、今年度最後の生徒総会でした。議題は3学期の反省と会計決算報告です。
    今回の総会の資料は印刷物ではなく、全員がタブレットを持参して電子データを配付しての総会でした。新しい試みでしたが、生徒には好評でした。事務局も資料印刷等に時間をかけずに済んで効率化が図れました。
    今年度は各委員会ごとの新たな取り組みが企画されるなど、工夫が感じられました。来年度はさらに創意工夫が感じられ、また一歩前進した生徒会になることを期待しています。デートDV防止授業2023年03月01日 15時44分27秒校内生活・学習3月1日(水)の6校時に3年生がデートDV防止のための授業を行いました。担任と養護教諭がティーム・ティーチングで行い、デートDVにおける身体的・精神的・経済的・性的な暴力といった暴力の種類や、イライラ期・バクハツ期・ラブラブ期のデートDVのサイクルがあることなどについて、視聴覚教材視聴を通して学習しました。
    そして、デートDVが起きる要因や、素敵な関係を築くためにはどうすればよいかを全員で考えました。
    今回の授業で学んだことを活かして、今後DVの被害者にも加害者にもならないよう、将来にわたって暴力のない対等でお互いを尊重しあえる関係を築いてほしいと思います。