R500m - 地域情報一覧・検索

市立高尾小学校 2017年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岡山県の小学校 >岡山県新見市の小学校 >岡山県新見市高尾の小学校 >市立高尾小学校
地域情報 R500mトップ >新見駅 周辺情報 >新見駅 周辺 教育・子供情報 >新見駅 周辺 小・中学校情報 >新見駅 周辺 小学校情報 > 市立高尾小学校 > 2017年8月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立高尾小学校 に関する2017年8月の記事の一覧です。

市立高尾小学校に関連する2017年8月のブログ

  • 2017-08-03
    夏休み特集 とびだせ!おか山っ子2017(^ω^)第2回
    8月になりましたね。本格的な夏休みシーズン突入です。 おか山っ子2回目に登場したのは、新見市立高尾小学校2年 仲田あらた君  作文「はしれ、マラソン大会」を読んでくれました。神郷マラソンに参加したときのこと

  • 2017-08-03
    夏休み特集 とびだせ!おか山っ子2017(^ω^)第2回
    8月になりましたね。本格的な夏休みシーズン突入です。 おか山っ子2回目に登場したのは、新見市立高尾小学校2年 仲田あらた君  作文「はしれ、マラソン大会」を読んでくれました。神郷マラソンに参加したときのこと

市立高尾小学校2017年8月のホームページ更新情報

  • 2017-08-31
    2017/08/31児童終礼にて
    2017/08/31児童終礼にて8月31日(木)一斉下校前の児童終礼で今日の一言を順番に2名ずつ発表しています。きょうは4年生と2年生の番でした。4年生は音楽会の練習のこと、2年生は図工のことを発表しました。聞いている6年生から質問が出ると2人ともきちんと答えられました。堂々と自分の思いを話す力をつけていきたいです。
    17:58
    2017/08/30業間のようす8月30日(水)業間の子ども達の様子です。先日職員で体育倉庫を片付けて、子どもたちが使いやすいように竹馬や一輪車を配置しました。早速、使って遊ぶ様子に、片付けてよかった!と思いました。暑い日でしたが、桜の木の木陰で仲良く竹馬や鉄棒をして遊んでいました。
    19:22

  • 2017-08-30
    2017/08/29校内水泳記録会
    2017/08/29校内水泳記録会8月29日(水)今日は校内水泳記録会です。校長先生から今年度も安全に学習できたことや夏休みの期間の17日のプール開放によく泳ぎに来たことをほめていただきました。また、今日まで、先生方がよく管理をしていたのでプールの水もきれいに輝いていました。子どもたちは友達や先生の声援を受けながら自分の目標に向かって全力で泳ぎました。その後、着衣泳にも挑戦し、水の事故に対する学習を行いました。
    16:23
    2017/08/28力作ぞろい夏休みには図画や工作・発明工夫などの課題も出されました。子どもたちはそれぞれ工夫をこらして、素晴らしい作品を持ってきています。どれも楽しく味のある力作ばかりです。
    17:47
    2017/08/252学期始業式8月25日(金)今日は2学期の始業式です。たくさんの荷物を持って、嬉しそうに登校してきた子どもたち。教室に入ると楽しかった思い出を先生や友達に話していました。
    始業式では校長先生から「2学期は84日。頑張る84日にしてほしい。友達と協力し、心を鍛える2学期にしてほしい。」とお話がありました。学年代表の子どもたちも「漢字をしっかり覚えたい。行事を頑張りたい。」などの目標を発表しました。
    続きを読む>>>

  • 2017-08-23
    2017/08/21夏休みもあとわずか
    2017/08/21夏休みもあとわずか8月21日(月) いよいよ夏休みもあと3日となりました。
    子どもたちは2学期が始まる準備を始めていることでしょう。夏休みの間、プールで泳いだり、本を借りたり、できた宿題を持ってきたりと、よく学校に来ていました。
    また、新見のふるさと祭りや高尾のお祭りにも参加して地域の良さを味わっていたようです。
    先日は高尾防犯組合の方と地域の見回りに参加した子どももいました。
    充実した楽しい夏休みの思い出を胸に、2学期も頑張りましょうね!
    17:37
    続きを読む>>>