R500m - 地域情報一覧・検索

市立上市小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岡山県の小学校 >岡山県新見市の小学校 >岡山県新見市上市の小学校 >市立上市小学校
地域情報 R500mトップ >布原駅 周辺情報 >布原駅 周辺 教育・子供情報 >布原駅 周辺 小・中学校情報 >布原駅 周辺 小学校情報 > 市立上市小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立上市小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立上市小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-27
    パブリックスペース
    パブリックスペースドローン学習10/27 17:14人権参観日10/27 14:28
    2023/10/27ドローン学習10月16日、6年生のドローン学習が始まりました。ドローン学習は今年度新見市が重点的な取り組みとしているプログラミング学習の一環です。
    ドローン学習は失敗経験を前提としていて、はじめは思い通りに動いてくれません。この学習を通じて試行錯誤を重ねていく中で、チャレンジする気持ちや考える力を育てていけるといいですね。
    17:14 |
    2023/10/27人権参観日10月12日、参観日がありました。この日は人権参観日ということで、道徳や学級活動などの授業を保護者の方々に参観いただきました。
    授業後に行われた人権講演会には新見公立大学教授芝﨑美和先生をお招きして、「ことばの力」という子育てのアドバイスとなるお話を聞かせていただきました
    続きを読む>>>

  • 2023-10-19
    秋季遠足
    秋季遠足10/18 18:45
    2023/10/18秋季遠足10月6日、1年生から5年生までの児童は秋季遠足に行きました。行ったのは御津スポーツパークと池田動物園です。御津スポーツパークでは5年生が企画したレクリエーションをしました。池田動物園では縦割り班でウォークラリーをしました。秋晴れの絶好の天気のもと、たくさんの思い出ができた遠足でした。
    18:45 |

  • 2023-10-17
    パブリックスペース
    パブリックスペースまなび愛タイム10/13 16:08人権の花の種とり10/13 14:19
    2023/10/13まなび愛タイム10月4日、今年度3回目の「まなび愛タイム」がありました。この日の「まな
    び愛タイム」も算数の復習が中心でした。子どもたちが問題に取り組み、学習ボランティアさんに丸付けをしてもらいます。子どもたちは学習ボランティアの方々に褒めてもらったり、教えてもらったりするととても喜んで学習を進めていました。
    「まなび愛タイム」に来てくださった地域の皆様、本当にありがとうございました。
    16:08 |
    2023/10/13人権の花の種とり10月3日、人権の花の種とりをしました。5月に全校で種を植えて、環境委員会を中心に水やりを行い、花をつけ、種を実らせたヒマワリ、マリーゴールド、ケイトウ。これらの種を縦割り班で協力してとりました。たくさんとれた種はこれから袋詰めする予定です。協力いただきました人権擁護委員の皆様ありがとうございました。
    続きを読む>>>