10月4日(水)
朝晩が少しずつ冷え込みだし、秋の訪れを感じられる季節となりました。
9月には児童の学習のために多くの地域の方々にご協力いただきました。ありがとうございました。
9月13日、自治振興センターの中田さんに、稲刈りのしかたを学びました。実際に稲を刈ってみたり、コンバインによる稲刈りの様子を見学したりしました。
月19日、元NHKアナウンサーの丸子ようこさんにお越しいただき、物語や紙芝居の読み語りをしていただきました。児童が参加できるコーナーを設けてくださいました。
月20日、本校の保護者でもある森川さんに、新しい「もりもり体操」を教えていただきました。「元気もりもり体操」と名前を変え、運動会は準備体操として行います。
続きを読む>>>