R500m - 地域情報一覧・検索

市立総領小学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県庄原市の小学校 >広島県庄原市総領町下領家の小学校 >市立総領小学校
地域情報 R500mトップ >備後安田駅 周辺情報 >備後安田駅 周辺 教育・子供情報 >備後安田駅 周辺 小・中学校情報 >備後安田駅 周辺 小学校情報 > 市立総領小学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立総領小学校 に関する2024年2月の記事の一覧です。

市立総領小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-29
    令和6年2月29日
    令和6年2月29日給食だより・献立表(12号)

  • 2024-02-23
    2月20日(火)2月20日、ひのきマラソン(マラソン大会)を行いました。
    2月20日(火)
    2月20日、ひのきマラソン(マラソン大会)を行いました。
    天候が心配されたものの、何とか開催することができ、児童は自分のベストを尽くそうと必死に走る姿が見られました。
    当日は、地域の方や保護者の方、さらに保育園の園児のみなさんが、児童を応援してくださいました。ありがとうございました。
    アップダウンの激しいコース。でも前を向き、必死に走っています。
    一番長いコースは、学校の周りを2周します。真剣に走る様子がステキですね!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-20
    令和6年2月14日
    令和6年2月14日保健だより「げんきもりもり」19号令和6年2月13日研究だより(13号)

  • 2024-02-12
    2月9日(木)今年度も、朝会時に読み語りボランティア「ファンファン」さんに毎月お越しいただき、読み語・・・
    2月9日(木)
    今年度も、朝会時に読み語りボランティア「ファンファン」さんに毎月お越しいただき、読み語りをしていただきました。毎月様々な種類の本を読んでくださるので、児童はいつも真剣に読み聞かせを聞いています。今年度は、3月にも読み語り朝会を予定しています。残り1回となりましたが、3月も楽しみにしています。
    低学年の様子。児童が親しみを持ちやすいお話をしてくださいました。
    中学年では、ジェスチャーをしたりユーモアを入れたりしながらお話してくださいました。
    こちらは高学年。震災等もあって、「命」をテーマにした本を読んでくださいました。

  • 2024-02-06
    令和6年2月6日
    令和6年2月6日学校だより「ひのき」16号令和6年2月2日研究だより(12号)給食だより・献立表(11号)