R500m - 地域情報一覧・検索

市立浦崎中学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >広島県の中学校 >広島県尾道市の中学校 >広島県尾道市浦崎町の中学校 >市立浦崎中学校
地域情報 R500mトップ >松永駅 周辺情報 >松永駅 周辺 教育・子供情報 >松永駅 周辺 小・中学校情報 >松永駅 周辺 中学校情報 > 市立浦崎中学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立浦崎中学校 に関する2024年7月の記事の一覧です。

市立浦崎中学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-26
    ( 最終更新日 令和6年7月26日 )
    ( 最終更新日 令和6年7月26日 )
    【令和6年7月26日(金)】
    明日(7/27)、尾道市・世羅郡中学校夏季総合体育大会に出場する「陸上競技部」と「卓球部」の練習風景をお届けします。
    陸上競技部3年生にとっては、これが最後の大会となります。これまで取り組んできた想いをエネルギーにかえて、自己ベストをめざしてください。卓球部は、1・2年生チームで挑戦です。秋季大会(新人戦)もイメージして試合に挑みます。
    頑張れ!浦崎中生!

  • 2024-07-19
    <お知らせ> 9/30(月)【特別授業】NHK交響楽団によるコンサート(弦楽四重奏)を、本校体育館で・・・
    <お知らせ> 9/30(月)【特別授業】NHK交響楽団によるコンサート(弦楽四重奏)を、本校体育館で浦崎認定こども園・浦崎小学校と合同開催します。この特別授業は、保護者・地域の皆様方に公開予定です。詳しくは、次回の広報「おのみち」折込チラシでお知らせします!
    ( 最終更新日 令和6年7月19日 )
    令和6年7月19日(金)の浦崎中学校
    牛乳・ごはん・親子煮・ごまあえ

  • 2024-07-12
    ( 最終更新日 令和6年7月12日 )
    ( 最終更新日 令和6年7月12日 )
    令和6年7月12日(金)の浦崎中学校
    2年生「理科」の授業です。
    植物の体のつくりとはたらき
    光合成についての学習です。
    牛乳・ごはん・鉄っこひじき
    続きを読む>>>

  • 2024-07-10
    学校教育目標「感性豊かに、しなやかに、たくましく生き抜く人間の育成」
    学校教育目標「感性豊かに、しなやかに、たくましく生き抜く人間の育成」
    <お知らせ> 9/30(月)【特別授業】NHK交響楽団によるコンサート(弦楽四重奏)を、本校体育館で浦崎認定こども園・浦崎小学校と合同開催します。この特別授業は、保護者・地域の皆様方に公開予定です。
    ( 最終更新日 令和6年7月9日 )
    令和6年7月9日(火)の浦崎中学校
    1年生「社会」の授業です。
    自由進度学習で学んできた「世界の気候」を1つ選び、旅行ガイドを作成して発表しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-08
    令和6年7月5日(金)の浦崎中学校
    令和6年7月5日(金)の浦崎中学校
    3年生「美術」の授業です。
    テーマ「私の感情」を絵の具で表現しています。
    牛乳・ごはん・しまなみ海道丸ごとマリネ
    七夕汁・七夕ゼリー

  • 2024-07-04
    令和6年7月4日(木)の浦崎中学校
    令和6年7月4日(木)の浦崎中学校
    1年生「英語」の授業です。
    今日の授業は、
    「How many 〜?を訳すことができる」です!
    牛乳・小型セサミパン・かやくうどん
    コーンサラダ・角チーズ
    続きを読む>>>

  • 2024-07-02
    学校教育目標「感性豊かに、しなやかに、たくましく生き抜く人間の育成」  令和6年7月行事予定表をアッ・・・
    学校教育目標「感性豊かに、しなやかに、たくましく生き抜く人間の育成」  令和6年7月行事予定表をアップしました。
    ( 最終更新日 令和6年6月28日 )
    令和6年6月28日(金)の浦崎中学校
    今日の授業
    今日の給食
    1年生「国語」の試験の様子です。
    続きを読む>>>