R500m - 地域情報一覧・検索

市立向原中学校 2013年5月の記事

市立向原中学校 に関する2013年5月の記事の一覧です。

市立向原中学校2013年5月のホームページ更新情報

  • 2013-05-30
    [向原中の歳時記]小中高合同町内一斉清掃,花結び活動の様子
    [向原中の歳時記]小中高合同町内一斉清掃,花結び活動の様子
    本日,小中高合同町内一斉清掃と花結び活動を行いました。
    本校と向原小学校,向原高等学校が合同で,向原駅や向原支所,公民館周辺を清掃しました。
    約1時間の清掃活動で70Lのごみ袋5つ分くらいのごみが集まりました。
    また,尾原堤近くの花壇にサルビアの花を1800本,地域振興会の方や保護者の方と一緒に植えました。
    この花は,これから分担して,児童生徒と地域の方とで大切に育てていきます。
    続きを読む>>>

  • 2013-05-24
    [向原中の歳時記]3年 茶道教室の様子
    [向原中の歳時記]3年 茶道教室の様子
    本日,表千家 小田先生と黒田先生を講師にお招きし,3年生の茶道教室を行いました。
    講師の先生が本校の武道館に茶室を再現してくださり,掛け軸やお花の意味などをご指導くださいました。
    生徒は楽しくお茶をいただき,「お茶がとてもおいしかった。」「礼儀や作法を大切にし,おもてなしの心をこれからの生活に生かしていきたい。」
    などの感想を述べていました。
    小田先生,黒田先生,ありがとうございました。(5/23)
    続きを読む>>>

  • 2013-05-22
    5/22(水)[向原中の歳時記]生徒会プルトップ回収活動の様子
    5/22(水)
    [向原中の歳時記]生徒会プルトップ回収活動の様子
    [向原中の歳時記]部活動参観・懇談の様子
    本校の生徒会では,プルトップ回収活動を行っています。
    これは,小さなことをみんなで協力してコツコツ積み重ねることで,大きなことに踏み出す一歩としたいという願いをこめて,3年前から始まった活動です。
    720kgを集めることを目標として取り組みを始め,保護者,地域の皆様の協力もあり,これまでに約250kgが集まっています。
    続きを読む>>>

  • 2013-05-17
    5/16(木)[向原中の歳時記]小中合同あいさつ運動の様子
    5/16(木)
    [向原中の歳時記]小中合同あいさつ運動の様子
    15日(水)に,今年度第1回目の小中合同あいさつ運動を行いました。
    小中合同あいさつ運動は,向原小学校の児童会と本校の生徒会とで,通学時間帯に町内2か所にわかれて行います。(5/16)

  • 2013-05-04
    5/2(木)[向原中の歳時記]交通安全教室の様子
    5/2(木)
    [向原中の歳時記]交通安全教室の様子
    1日(水)に,今年度も警察の方を講師にお招きし,交通安全教室を行いました。
    交通安全教室では,自転車の安全な乗り方や運転技術などについて,ご指導を受けました。
    「自転車に乗るときは,今日教わった安全確認をしっかりしたい。」と普段自転車に乗ることが少ない生徒も感想を述べていました。
    安芸高田警察署向原駐在所のみなさま,地域のみなさま,ありがとうございました。(5/2)
    続きを読む>>>

  • 2013-05-02
    4/30(火)[向原中の歳時記]新入生歓迎遠足の様子
    4/30(火)
    [向原中の歳時記]新入生歓迎遠足の様子
    26日(金)に新入生歓迎遠足を行い,全校で宮島へ行きました。
    生徒会執行部がレクリエーションを行い,1年生~3年生が縦割り班で協力し潮干狩りをし,学年を超えて絆を深めました。(4/30)