R500m - 地域情報一覧・検索

偕楽園 2012年6月の記事

R500m トップ >遊・イベント >公園 >都道府県営公園 >茨城県の都道府県営公園 >茨城県水戸市の都道府県営公園 >茨城県水戸市常磐町の都道府県営公園 >偕楽園
地域情報 R500mトップ >偕楽園駅 周辺情報 >偕楽園駅 周辺 遊・イベント情報 >偕楽園駅 周辺 公園情報 >偕楽園駅 周辺 都道府県営公園情報 > 偕楽園 > 2012年6月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)

偕楽園に関連する2012年6月のブログ

  • 2012-06-30
    偕楽園公園のホタルからのお願い
    おいら偕楽園公園に住んでるホタル、名前はヨンビョウっていうの。ヨロシクね。 今年もたくさんの人たちが、ぼくらの暮らすもみじ谷に遊びに来てくれたよ。 みんなホタル狩り楽しんでくれたかな。 ...

  • 2012-06-27
    あじさい 2012年 偕楽園
    偕楽園、好文亭の横の紫陽花です。

  • 2012-06-24
    偕楽園の梅便り2012(6月24日)
    今年も偕楽園で「梅の実落とし」、「梅の実販売」が行われました。 梅の収穫は、このような竹の棒を木の枝の間に入れ、揺すって梅の実を落とします。 ... 偕楽園の梅の実は、値段も手頃なうえ、農薬もあまり使っていないので安心です。 ...

  • 2012-06-11
    偕楽園の好文亭復旧
    ... 『偕楽園』を造ったそうだ。偕楽園の『偕(とも)』は、『友に楽しむ』の偕なんですね。はじめて知りました。 江戸幕府最後の将軍(第15代)・徳川慶喜(よしのぶ)の実父がこの偕楽園を造った徳川斉昭です。斉昭は30歳で藩主になると藩政の改革に取り組み ...

偕楽園2012年6月のホームページ更新情報