R500m - 地域情報一覧・検索

弥陀ヶ原ホテル 2013年10月の記事

弥陀ヶ原ホテル に関する2013年10月の記事の一覧です。

弥陀ヶ原ホテルに関連する2013年10月のブログ

  • 2013-10-29
    【立山駅〜室堂乗車券つき】アルペンルート&弥陀ヶ原ホテルセ...
    新雪は楽しい! 「立山駅〜室堂駅」往復乗車券つき! 深まる秋の立山を満喫しよう! アルペンルート乗車券つきでこの価格はとってもおトクです!! ■夕食/一汁三菜会席(日替わり);ご飯、椀、地産地消メニュー3品 (メニューの一例;地魚のサラダ仕立て、季節

  • 2013-10-20
    2013 霊峰立山(2) 浄土山 弥陀ヶ原
    ... 2時間のコースタイムは40分程であっけなく出発点の弥陀ヶ原ホテルへ。 バスの予約を変更して、ホテルのラウンジで限定スウィーツ♪。 感激しましたね、弥陀ヶ原ホテルのウェイターさん!。 抜群の接客!。 普通、ホテルのラウンジで登山者の休憩 ...

  • 2013-10-14
    立山雄山~その3 紅葉三昧
    ... 弘法(1630m)まで下ります 弥陀ヶ原ホテルを出発して、木道をテクテク 今日は空が青~い ひたすら続く ... よりいっそう色鮮やかに心に染み入りますね~ 12時ごろ弥陀ヶ原ホテルへ戻ってきました こちらで13時15分の高原バスが来る ...

  • 2013-10-13
    天狗平~弥陀ヶ原 トレッキング
    ... 弥陀ヶ原ホテルの背後には容姿端麗な薬師岳が美しい。 ここからの下りは一番の難所! 以前より整備されています。 難所の一の谷と獅子ヶ鼻岩を振り返る。 弥陀ヶ原遊歩道に出るともう滑りません。 これからが本当のクールダウンです。 ...

  • 2013-10-10
    立山・黒部の旅 弥陀ヶ原
    ... ゆっくりと木道を歩いて秋を感じる。 この日も暖かくてシャツ1枚でいい。 見事な草紅葉と遠くの山々の紅葉を満喫。 またもや小腹が空いたので弥陀ヶ原ホテルで軽く食べることに。 スタッフの若いお兄ちゃんが好感度抜群。 おばさんたちは大喜び。 ...

  • 2013-10-08
    体力回復には・・・ 【立山町芦峅寺弥陀ヶ原 弥陀ヶ原ホテル】
    ... 弥陀ヶ原一周と立山カルデラ展望台を見て回ってきたら、 ... というわけで何か体に入れたいので弥陀ヶ原ホテルに向かいます。 ... 売店等の設備から弥陀ヶ原のバスステーションといった風情ですね。 レストランの窓からは弥陀ヶ原の...弥陀ヶ原ホテル売店限定のお菓子です。 ...

  • 2013-10-03
    標高2000mの湿原
    二日目、立山駅からケーブルカーと立山高原バスを乗り継ぎ到着したのは弥陀ケ原ホテル。 (ホテルロビー↓) 2時半頃到着し、夜まで何をして過ごすのかと思ったら、 ネイチャーガイドさんが周辺散策の案内をして下さった。 目指すはカルデラ展望台。 ...

  • 2013-10-01
    雲上のホテル♪
    これまで 日帰り 登山 しかしたことがなかったのですが、 今回は、室堂からバスで弥陀ヶ原に下り、 「弥陀ヶ原 ホテル 」に 宿泊 しました! 標高1930メートルにありながら、 温泉 あり、美食あり。 さらに、この地点だからこそ満喫できる ...

弥陀ヶ原ホテル2013年10月のホームページ更新情報