R500m - 地域情報一覧・検索

弥陀ヶ原ホテル 2013年11月の記事

弥陀ヶ原ホテル に関する2013年11月の記事の一覧です。

弥陀ヶ原ホテルに関連する2013年11月のブログ

  • 2013-11-18
    ☆立川黒部旅行☆2日目☆アルペンルート☆黒部ダム☆
    立山駅からアルペンルートを通って、黒部ダムを目指します。 途中、あまりの寒さに弥陀ヶ原ホテルのカフェで休憩もしました。 → 弥陀ヶ原ホテル 特に室堂は気温が3度しかなく、極寒!雪です!! ■ミクリガ池 ■室堂平 こんなに寒い場所なのなに、ナナカマドは元気に実を付けて

  • 2013-11-18
    ☆弥陀ヶ原ホテル@弥陀ヶ原☆
    11/3、立川黒部旅行の2日目の弥陀ヶ原の散策中、弥陀ヶ原ホテルのカフェで少し休憩しました。 とても寒かったので、温かい紅茶が身に沁みました。 あいにくの曇り空でしたが、天気がめまぐるしく変わるので、日が指すこともあり、見ていて飽きない風景でした。 夜

  • 2013-11-15
    ★立山黒部アルペンルート(2)…美女平〜室堂
    付近一帯がすべて赤だったり、黄色だったりは していません。 ぽつんぽつんと色づいていました。 山が近くに見えてきました。 1930mの弥陀ヶ原ホテル周辺の景色です。 もうすぐ室堂です。 天狗平を超えると、そこは雪景色でした。 除雪体制もバッチリです。 雪の大谷が見られる

  • 2013-11-12
    念願の立山に行って来ました。?
    今をさること数十年前 20歳の時に友人と一緒に立山黒部アルペンルートを旅行しました。 扇沢から入って弥陀ヶ原ホテルに一泊。翌日は高原バスで立山駅に抜けるコースでした。 6月半ばだったと記憶しています。 黒部ダムの規模に驚き 6月なのに雪の中にある

弥陀ヶ原ホテル2013年11月のホームページ更新情報