R500m - 地域情報一覧・検索 市立荻川小学校

市立荻川小学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県新潟市秋葉区の小学校 >新潟県新潟市秋葉区車場の小学校 >市立荻川小学校
地域情報 R500mトップ >荻川駅 周辺情報 >荻川駅 周辺 教育・子供情報 >荻川駅 周辺 小・中学校情報 >荻川駅 周辺 小学校情報 > 市立荻川小学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立荻川小学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立荻川小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-27
    卒業式 3月22日
    卒業式 3月22日
    2〜3日前から降り続いた季節外れの雪は,式の始まるころにはすっかりやんで,うららかな春を感じさせる日差しに変わりました。
    6年生89名は,小学校6か年の課程を終え,立派に卒業証書を受け取って,次のステージへと旅立ちました。
    6年間の長きにわたり,荻川小学校の教育活動にご理解ご協力いただき,子どもたちの成長に寄り添い,見守ってくださった地域・保護者の皆様,大変ありがとうございました。
    6年生の皆さん,ご卒業おめでとうございます。
    中学校でも,がんばってください。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-26
    後期終業式 3月21日
    後期終業式 3月21日
    後期終業式が,全校が集まる今年度最後の場になりました。
    校長先生からは,学年ごとに頑張ったことをほめていただきました。
    国語のコンクールで頑張った子たちの表彰がありました。
    最後に,生徒指導の先生から,春休みの生活についてお話がありました。
    これで,卒業式を残して,令和5年度の教育活動がすべて終わりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-18
    3年生総合発表会 3月6日〜11日
    3年生総合発表会 3月6日〜11日
    3年生は,4月から3年生に進級する2年生に総合的な学習の時間の様子を知らせるために,発表会を行いました。
    今年度は,荻川地区を中心に,秋葉区に伝わる伝説や昔話を調べました。
    分かったことを紙芝居やペープサートなどにまとめ,2年生に紹介しました。
    発表を聞いた2年生からは,「どのお話も楽しかった」「発表が上手だった」「総合の学習が楽しみになった」などの感想が聞かれました。
    3年生にとっても2年生にとっても有意義な時間になりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-11
    児童朝会 3月6日
    児童朝会 3月6日
    今年度最後の児童朝会は,感染症予防のため,リモートで行われました。
    今回は,委員会引継ぎ式が行われました。
    6年生の委員長が引き継ぎの言葉を発表すると,5年生の新委員長が,「引き継ぎました。」という力強い言葉と共に委員会ファイルを受け取りました。
    学校のリーダーのバトンが,新リーダーへと渡りました。