R500m - 地域情報一覧・検索 市立荻川小学校

市立荻川小学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県新潟市秋葉区の小学校 >新潟県新潟市秋葉区車場の小学校 >市立荻川小学校
地域情報 R500mトップ >荻川駅 周辺情報 >荻川駅 周辺 教育・子供情報 >荻川駅 周辺 小・中学校情報 >荻川駅 周辺 小学校情報 > 市立荻川小学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立荻川小学校 に関する2024年2月の記事の一覧です。

市立荻川小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-17
    つばさタイム 2月14日
    つばさタイム 2月14日
    今回のつばさタイムでは,6年生に感謝する会の招待状を渡し,6年生にプレゼントする寄せ書き作りをしました。
    最初は,放送の合図で,2年生が6年生に感謝の気持ちを伝えてから招待状を送りました。
    今年の招待状は,当日全校のみんなに見てもらえるように,メダル型です。
    6年生には先に教室へ戻ってもらって,今度は3年生が中心となって寄せ書きを作ります。
    完成品は,当日までのお楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-09
    児童朝会 2月7日
    児童朝会 2月7日
    今年度4回目の児童朝会は,対面で行われました。
    掲示委員会と放送委員会が,活動の様子を劇やアイパッドを使ったプレゼンテーション,クイズで分かりやすく発表しました。
    どちらも仕事の内容を楽しく知らせることができました。

  • 2024-02-06
    新入学保護者説明会 2月2日
    新入学保護者説明会 2月2日
    令和6年度に入学予定のお子さんをお持ちの保護者の方を対象に,説明会が行われました。
    校長先生,現1年生主任,養護教諭などから,学校生活や保健関係などについて説明が行われました。
    様々な説明の後は,通学路を確認していただきました。
    ご来校くださった保護者の皆様,ご多用のところありがとうございました。
    荻川小学校は,お子さんのご入学をお待ちしております。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-04
    全校朝会 2月1日
    全校朝会 2月1日
    2月の全校朝会は,感染症予防のため,オンラインで行われました。
    校長先生からは,節分になぞらえて,自分の中の悪い鬼を追い出して頑張ってほしいというお話がありました。
    生徒指導の先生からは,2・3月の生活目標「1年を振り返り,自分の成長を確かめよう」について,お話がありました。
    最後に,新潟教育アート展の表彰がありました。
    これからも,素晴らしい作品ができるといいですね。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-01
    昔の遊び体験学習 1月26日
    昔の遊び体験学習 1月26日
    1年生は,生活科「昔の遊びを楽しもう」で,昔の遊びについて学習しています。
    そこで,実際の遊びの様子を知るため,地域の方をゲストティーチャーにお招きして,体験学習を行いました。
    当日は,7人ものゲストティーチャーがおいでくださり,メンコ,けん玉,コマ,ヨーヨー,だるま落とし,お手玉,あやとりなど,様々な遊びのコツを教えてくださいました。
    普段はできない遊びをたっぷりと楽しむことができた子どもたちでした。
    ゲストティーチャーの皆様,ご多用のところありがとうございました。
    続きを読む>>>