2015/07/03 18:14 更新
授業研究会 「3年生 算数科」
夏休みを前にして 「地域子ども会」
授業研究会 「3年生 算数科」
今回の授業研究会は、3年生で行われました。
「あまりのあるわり算」の学習です。
「14個のゼリーを一人に3個ずつ分けると何人に分けれれますか。」という問題を使って、どうすればわり算ができるのかを考えました。
解決の見通しを立てる場面では、図を使ってや、かけ算を使ってなどの考え方が次々出され、それに沿って一生懸命解決する姿が見られました。
丁寧なノートの書き方や、メリハリのきいた発表の声が印象に残る授業でした。
【お知らせ】 2015-07-03 18:14 up!
夏休みを前にして 「地域子ども会」
今日は、第2回の地域子ども会がありました。
第1回の地域子ども会で決めためあての反省や、これまでの集団登校班での問題点などを話し合いました。
今日は、PTAの校外指導委員さんたちにもお越しいただいて、日頃の集団登校を見ていて気が付いた事や、通学路での危険な個所についてのお話をしていただきました。
また、夏休みを前に、「夏休みのくらし」のしおりを読み、安全で健康な生活についても話しあいました。
お忙しい中をお越し頂いた校外指導委員の皆様、ありがとうございました。
【お知らせ】 2015-07-03 18:06 up!