5年生ツボミスクール
1年 体育 ひょうげんあそび
芸術鑑賞会
4年 外国語
5年生ツボミスクール
女子のからだの変化や、成長に合わせた下着の選び方を、ワコールより講師の先生を招いて教えていただきました。4時間目に、5年生の女子を対象にお話をしていただきました。イラストを見ながら体の成長過程について学び、実際に子ども向けの下着を手にとって触らせてもらいながら下着の選び方を教えていただきました。
午後からは保護者コースで25年前と今の子どもの体型の違いや大人のなるまでの体型の変化、バストの成長と下着の選び方などをご講義していただきました。子どもたちからは「帰っておうちの人に相談しよう!」「下着に子ども用や大人用があるんだ!」と感想が出ました。学年や性別に関わらず、おうちで子どもたちと体の成長について見たり、お話しをしてみてください。
【お知らせ】 2018-06-13 17:37 up!
1年 体育 ひょうげんあそび
今日は、動物になりきって全身を使って運動しました。自分たちでお話を考えて動きます。穴に落ちたたこさんを助けて喜んだり、アザラシさんがにらみ合ったりして、仲よく運動をすることができました。
【学校日記】 2018-06-13 17:35 up!
芸術鑑賞会
6月12日、三先小学校にイクラサーカスがやってきました。からだを使った素晴らしい演技に子どもたちはくぎづけになりました。
【学校日記】 2018-06-13 10:07 up!
4年 外国語
先日、C−NETの先生の外国語の授業がありました。
【学校日記】 2018-06-13 07:55 up!